



日本選手権と時期を同じくして、4月2日から8日までチバコクでは「国体サポート練習会」が開催されました。
オイラのチーム「Nalu Aquatic Club」は恒例の超泳ぎ込みを実施。その名も・・・
《アニマルウィーク》
全12回の練習でトータル90キロを泳ぎこみました。
えっ、それだけ?
と思う方もいらっしゃると思いますが、通常週に35キロくらいしか泳いでいない我々にとっては、とんでもない距離なのです。
もちろん距離だけではなく毎回質の高い(強度の高い)練習のオンパレード‼
人生初の1回で10キロ練習を経験する者もいました!!
ビジターとしてトライアスロンの上田藍選手(北京・ロンドン・リオ五輪3大会連続出場!)や、インドネシア🇮🇩のジュニアスイマー、エリーシャも練習に参加してくれたり、OBタクミが臨時コーチ(?)として来てくれたりと、少ない人数ながらも楽しく賑やかに行うことが出来ました。
入学式や始業式などの学校行事と重なり90キロ全ての練習を行った者はいませんが、最終日(昨日)の午後練習には昨年同様に「Test#1.03=30x100(1'40")Fr」を行い、持久力の向上を確認することが出来ました。今週末の大会「チャリティスイムインさがみはら(未公認大会)」で、さらにその成果を確認できたらと思います。
さぁ、明日からも顔晴って行こうぜ!!