合宿6日目。

日曜日ということもあり、殆どのチームがオフかレース。JISSの広いプールを独占かと思いきや・・・


T海大のK藤選手も練習でした^^ゞ
さて、今日の練習はテクニックを中心に行いました。
午前はキックドリルと「ひとかきひとけり」の練習。パッとした閃きから新しいドリルを思いつきやってみました。YM選手のキックは独特でして・・・その長所を活かしながら短所を改善していくドリルです。効果大です!眼に見えてキックが良くなりました。何気なく、私って天才かな?????

私の大事なアイテム。左からCシオのストップウォッチ(なんと1/1000秒まで計れる!)、SEIKOのウォッチ【スイムマスター】、Sンヨーのデジタルビデオ&カメラ。
午後はスタートの練習。一回一回ビデオで確認しながら徹底的に飛びました。空中姿勢~入水角度、入水後の「ひとかきひとけり」等々・・・、こちらもヒントを得たようです。
私はYM選手の午後練習終了後チバコクへ移動。CMCマスターズ終了後にメインプール全面をお借りして練習。1時間半のメニューを作っておいたのですが、大会が長引いたため結局練習がスタートしたのは8時前。終了時間は8時45分なので、急遽予定を変更し・・・「自由練習」となりました^^ゞ 昨日が相当ハードな練習だった為、丁度良かったのかもしれません。 なにせ公共プールをお借りしての練習ですから、どんなトラブルが起こるかわかりません。その点は「想定内」ですよ^^;
チバコクでの練習が終了し、板橋センターホテルに戻ってきたのが10時半。まだ雪は降り出していませんが、明日はヤバそうですね(困)
☆☆☆☆☆

日曜日ということもあり、殆どのチームがオフかレース。JISSの広いプールを独占かと思いきや・・・


T海大のK藤選手も練習でした^^ゞ
さて、今日の練習はテクニックを中心に行いました。
午前はキックドリルと「ひとかきひとけり」の練習。パッとした閃きから新しいドリルを思いつきやってみました。YM選手のキックは独特でして・・・その長所を活かしながら短所を改善していくドリルです。効果大です!眼に見えてキックが良くなりました。何気なく、私って天才かな?????

私の大事なアイテム。左からCシオのストップウォッチ(なんと1/1000秒まで計れる!)、SEIKOのウォッチ【スイムマスター】、Sンヨーのデジタルビデオ&カメラ。
午後はスタートの練習。一回一回ビデオで確認しながら徹底的に飛びました。空中姿勢~入水角度、入水後の「ひとかきひとけり」等々・・・、こちらもヒントを得たようです。
私はYM選手の午後練習終了後チバコクへ移動。CMCマスターズ終了後にメインプール全面をお借りして練習。1時間半のメニューを作っておいたのですが、大会が長引いたため結局練習がスタートしたのは8時前。終了時間は8時45分なので、急遽予定を変更し・・・「自由練習」となりました^^ゞ 昨日が相当ハードな練習だった為、丁度良かったのかもしれません。 なにせ公共プールをお借りしての練習ですから、どんなトラブルが起こるかわかりません。その点は「想定内」ですよ^^;
チバコクでの練習が終了し、板橋センターホテルに戻ってきたのが10時半。まだ雪は降り出していませんが、明日はヤバそうですね(困)
☆☆☆☆☆