73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

一陽来復

2011年01月20日 | ノンジャンル
今日は午前中にココに行ってきました。





W大学の関係者の方なら御存知かと思いますが、新宿区西早稲田にある『穴八幡宮』に行ってきました。

えっ?
何しに行ってきたのかって?




お参りと、この御守を頂きに行ってきました。
金銀融通の御守です。

この御守を節分の日に恵方に向けて御祭りします。

商売繁盛・・・お願いします





TRX

2011年01月18日 | SWIMMING
チーム(Nalu Aquatic Club)の練習は「ステージ1・第3局面・第17週」を迎え、週末に行われる『県短水路』のテーパー週となった。

昨日デイオフだったためか動き出しは遅かったが、練習終盤にはだいぶキレが戻って来た感じだ。体調面も含め万全の態勢でレースを迎えられるようにしなくてはいけない。
来週から始まる「ステージ2」のターゲットである『春JO』『JAPAN』の為のシュミレーションでもあるのだから。



さて、表題のTRXだが・・・



・・・違うってば^^ゞ





結構前から興味を持っていて、欲しいなぁ~と思っていたんだが、本体だけでも2万くらいするんで買わずにいたら・・・

今日チバコクのプールサイドで飛び込みのK戸K太氏が面白い試みをしていたlight
金額的にも10分の1くらいで済むし、「こりゃいただきexclamation2」です。

早速、明日チャレンジしてみようと思う。
選手諸君、来週からの陸トレは結構ハードになるかもよ



あれから16年

2011年01月17日 | ノンジャンル
今日は所用で朝から東京へ。
京葉道路の小松川から一般道を走っている時、上が高速道路という状況になった。
「もし今、大地震が来たら・・・」と考え、この光景が思い出された。



今から16年前の今日だ。

最近、自然災害、所謂「天災」に関して投稿することが多い。
ハイチ大地震、豪州北東部の洪水、そして今日の阪神淡路大震災。

人間は「母なる地球」に対して無礼なことをし過ぎているんじゃないだろうか?
文化・文明の発展。その大半が「人間が楽をするため」のものであって、地球上の限りある資源がその犠牲となっているのではないだろうか。

これは「天災」じゃなくて「天罰」じゃないか、なんて考える。

地球温暖化
石油燃料枯渇



別に自分一人が何をしても何も変わらない。
と、思っている人間がいる以上ダメだろう。





大切な自分の家族、子供、まだ見ぬ孫、大切な人達の未来のことを思えば、やれること、やらなきゃいけないことは沢山あるはずだ。









悩むなぁ~(*_*)

2011年01月17日 | SWIMMING
「CMCマスターズ」後、例の如く練習させていただきました。
ウーさん、チバコクの関係者の方々、いつもいつも本当にありがとうございます

で、今日(すでに昨日)の練習は予告通りにリカバリー
練習メニューを配った瞬間、ユカリとカナエは握手してたっけ

軽ぅ~く個メとドリル中心に5K。
スタート練習もみっちりやって、最後はダイヴスプリント。
ユーマがやっとコンスタントに13秒台で来れるようになってきたのは収穫だが、背泳ぎ陣のスタート技術がイマイチ特にクノイチ2名はプッシュの方が速いんじゃないかってくらいショボい




リョータはだいぶ上手くなってきたが、まだ足が引きずるし・・・



ダイゴは妙に足を跳ね上げるし・・・


・・・にしても、Uさん悩むよ。

道具もそうだけど、
テクニック系かトレーニング系か?
どちらも兼ね備えているのか、それともどっちもどっちな中途半端なのか?

まっ、思い立ったが吉日でいっちゃうのが私らしいっちゃぁ~らしいんだけどね^^ゞ


イチモクイレブン、よろしくな