73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

千葉県全中予選その1

2011年07月21日 | SWIMMING
今日から2日間チバコクで「全中予選」をやってます。

ウチからは2名の選手が出場。
アカネは100自、200自。
リカッチが100背、200背



200自に出場したアカネは予選で切れず、辛くも決勝で標準記録を突破peace


大会終了後に練習がある高校生達も声をからして応援symbol5symbol5



200背出場のリカッチはまだ中1(笑)
予選で標準を切っているので、決勝は思いっきり突っ込ませました。
結果、2:18.54で優勝し大阪行きの切符をGETexclamation2
中1でこのタイムはまずまずでしょ(^^)v



ねみぃ~
寝ます…オヤスミナサイzzz2




KISS好きの方々の為に

2011年07月20日 | MUSIC
「顔本」で、かなりの人がKISS好きだということが判明。

そんな方々の為に今夜はKISS大特集でっせ!


I STOLE YOUR LOVE / 1977 HOUSTON

マコッチンのお気に入り。邦題は「愛の謀略」(笑)


HARD LUCK WOMAN / 1976

オミ先生、画質音質ともに悪い上に途中でブチ切れてしまいスミマセン。
なかなかピーターが唄ってる「それらしい」ハードラックウーマンが見つからなくて…。


FOREVER / 2003 MELBOURNE. AUS

私が大好きなバラード。
これは2003年に豪州メルボルンでメルボルン交響楽団とコラボした時のもの。
ギターはブルースじゃなくてトミーで、ドラムはピーター。この曲に関して言えば、ギターソロはブルースに限る。


PARASITE / 1975

これも途中でブチ切れちゃうんだけど…、初期のKISSは最高にカッキィ~exclamation2

ポールのギターは確かサンダーバードっていうんじゃなかったけ?
マサオ、あってる?


あぁ~、止まんなくなってきた^^ゞ


んじゃ最後に、サルでも知ってるKISSの名曲。


I WAS MADE FOR LOVING YOU / 1979

邦題は「ラヴィン・ユー・ベイビー」(笑)
カメラのCMとかで使われてるからサビくらいは知ってるでしょ?
個人的にはあんまり好きじゃないんだけどね^^;


では、オヤスミナサイbye



赤頭巾ちゃんご用心

2011年07月20日 | MUSIC

レイジー / 赤頭巾ちゃんご用心~BABY I MAKE A MOTION

オミ先生、これだね(笑)



でも、レイジーって通の方ならご存知かとは思うが「凄いバンド」なんだよ。ってか「凄い人達」のバンドなんだよ。知ってかな?





で、紆余曲折があって(?)レイジーは1998年(だっけ?)に再結成されるんだけど、何があってもこの曲だけはライブでもどこでも絶対に唄わなかった(唄わない)そうだ。
これは景山ヒロノブ氏単独だから唄った貴重な映像ってわけね。

ふむふむ…φ(..)メモメモ






コセ練

2011年07月19日 | SWIMMING
今日は今月23日から「関東高校」が開催される山梨・小瀬スポーツ公園で練習してきました。(関東高校に出場する高校生のみ)






やっぱ考えることは皆同じで、F村SSさんとJ○S立石さんも練習に来てましたよ^^ゞ
気になる水温は30.5度。これなら何とかなるが、これ以上あがると厳しいかな…。
控え場所は道路を挟んで反対側の武道館(?)になるのかな?じゃないとヤバいでしょ?

サブプールは25m7コースで、ちょっと浅いから飛び込めないね。
スタンドは1都6県の高校全ては賄いきれないっしょって広さ。仮設作んのかな?

まぁ、泣いても笑っても、雨が降ってもドピーカンでも、ココでやることには変わりはない訳だから、後はやるべきことをやるだけだexclamation2

泳いでる時間よりも移動に費やした時間方が断然長かったけど「価値」ある練習が出来たと思う。この価値を「勝ち」に出来るか否かは奴ら次第だ。





山梨学院大学の水泳部のみなさん、JSS立石の方々、藤村SSの方々、本日はありがとうございました。