73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

9月のNaMaCo練習会

2011年08月24日 | SWIMMING


9月の『NaMaCo練習会』の日程は下記の通りです。


【NaMaCoテクニック練習会】
 1日(木)13:00~15:00 サブプール(クロール)
16日(金)13:00~15:00 サブプール(背泳ぎ)
26日(月)13:00~15:00 サブプール(平泳ぎ)


【NaMaCoトレーニング練習会】
14日(水)13:00~15:00 メインプール(自由形)
21日(水)13:00~15:00 メインプール(背泳ぎ)
28日(水)13:00~15:00 メインプール(スタート)


メンバーの皆様、御確認下さい。
メンバー以外の方(ビジター)の参加も大歓迎です

参加申し込みは naluaquatics2005@aol.com までお願いいたします。
メンバーの方はスマホ(携帯)アドレスへの申込でもOKですok





大阪ゼンチューその3

2011年08月23日 | SWIMMING
全中3日目。



【予選】
リカ 100Ba 1:05.32 14位
ダイゴ 400Fr 4:05.21 4位

【決勝】
ダイゴ 400Fr 4:03.04 3位
ショーワ♀ 400M/R 4:27.76 5位(自)アカネ 59.06



リカっちは約1年振り(去年のとびうお杯)となる自己ベスト更新で14位。中学1年生としては立派なタイムだと思う。ナショを突破した200mのためにも100mのスピードを上げていかなくてはいけない。なにがなんでもJOで04秒前半までにはもっていきたい。

ダイゴの400。
予選は作戦通り。「100m~300mの50m毎のタイムが31秒台で来るように。」という作戦通りに泳ぎ好位置の4番残り。右呼吸なので欲を言えば「3番残りの3コース」がベストだったがしょうがない。
決勝は「200mから勝負」という作戦だったが、「それにしちゃ~いくらなんでも遅すぎだろ…」っていう感じの入り(2:02.71)で、300mでトップとの差はさらに広がってしまった。目標はあくまでも優勝なので、3位で満足なんて気はサラサラありません。





自己ベストで3位ということの喜びはもちろんですが、やっとなんとか怒られずに済むと本人は胸を撫で下ろしたことでしょう。


まだまだネタは沢山あるのですが、今夜は(今夜も)クタクタです。

寝ます。

オヤスミナサイzzz2

大阪ゼンチューその2

2011年08月22日 | SWIMMING

国境なき水泳團。どや、カッコええやろ(^^)/

全中2日目。

【予選】
ショーワ♀ 400M/R 4:28.74 3位(自)アカネ 59.83
ニノエ♂ 400M/R 4:15.69 21位(自)ダイゴ 55.89

アカネ 200Fr 2:08.71 29位
リカ 200Ba 2:16.88 11位ナショナル

【決勝】
ショーワ♀ 400F/R 4:05.73 7位 ①アカネ 59.64



とりあえず、最低限の仕事は一つしました。
明日は因縁の男ダイゴの400自、リカの100背、そしてショーワ♀の400R決勝です。


では、いまから『大阪・夏の陣beer』に行ってまいります!



大阪ゼンチューその1

2011年08月21日 | SWIMMING


盛岡から大阪へ移動してきました。
まぁ軽く見積もっても1000Kはあるんじゃないでしょうかね…遠かったです^^ゞ





そして



コイツの決勝への道は、果てしなく遠いものでした。
(因みにこの写真は午前中のアップ前に撮影したものです。)


【予選】

ニノエ♀ 400F/R 4:13.93 45位(④モエナ 1:03.73)
ショーワ♀ 400F/R 4:06.58 8位(④アカネ 59.26)

ダイゴ 1500Fr 16:35.30 11位



「敗軍の将、兵を語らず」と言いますが、夜の宴では大いに吠えさせていただきました。


明日は、ショーワ♀の400M/R予選と400F/R決勝、ニノエ♂の400M/R予選、アカネの200Fr、リカの200Baです。