73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

12月のプライベートレッスン

2011年11月25日 | SWIMMING


いよいよ今年も残すところあと1ヶ月ちょいとなってしまいました。
12月のプライベートレッスンは14日までで終了です。15日から私がナショナル合宿に行ってしまうため…、申し訳ありません。
お申込み(→ naluaquatics2005@aol.com )お待ちしております<(_ _)>

現在の空き状況。

【2011年12月】
 1日(木)14:00~16:00
 2日(金)予約受付終了しました。
 5日(月)予約受付終了しました。
 6日(火) 9:00~12:00
 7日(水) 9:00~11:00
 8日(木)15:00~16:00
 9日(金)予約受付終了しました。
14日(水) 9:00~11:00


12/2 00:00現在

チバコク以外でのレッスンを希望される場合は、その旨もご連絡ください。
また、練習メニューのみの提供もしていますので、遠慮なくご相談ください。





続・ドライランド

2011年11月24日 | SWIMMING
これは、昨日のメディシンボールを使った陸トレの一例。






座った体勢、または仰向け体勢での体幹メイン。
この他にも、立位でのパスや遠方投げ等をやってます。

で、今日はチューブとバランスボールを使った陸トレでしたが、映像を撮り忘れました(^^ゞ

…ってか、今日はスペシャルな人が我々のサポートに来てくれました。いずれ正式に、ウチのチームのトレーナーとして契約させていただくことになると思うんで、そん時にちゃんと紹介したいと思います。お楽しみに

明日は今季二度目の30x100(1:40)Fr測定です。ビビらず、攻めの姿勢でいこう!




ドライランド

2011年11月23日 | SWIMMING
ナルーの中高生達はプールを利用できる時間が限られているので、結構ドライランドに時間を割き、内容も多岐に亘っています。

いくつか紹介します。


3点倒立から脚を伸ばして上下。
飛び込みの選手達がいとも簡単にやっているのを見て、我々も挑戦中です(^^)v
左右開脚や前後開脚バージョンもあります。最終的には「2点」で出来るようになりたいなぁ~(^^ゞ


バランスボールの上に立ってストローク練習。これはダイスケ。未だ「膝立ち」すら出来ない者もいます(笑)


飛び込み前転からジャンプ。捻りを加えて「ターン後」を意識させてます。


では、元キャプテンのタクミがお手本を…











あれっ?(笑)



今日の陸トレはメディシンボールです。
映像が撮れるようなら撮っておきますね。

今日は朝からっす。さみぃ~(@_@)
では、行ってきますbye



今週末は…

2011年11月22日 | SWIMMING


27日の「第11回スイミングコーチクリニック」は、同級生の中央大学水泳部監督・高橋雄介氏が講師です。

クリニックの詳細はコチラ→20111127v.pdf

申込が未だの方、今なら間に合いますよ!
お早めにメールください→ naluaquatics2005@aol.com



で、その前日の26日は…



母校水泳部の祝勝会にお呼ばれされたので、行ってきますpeace






20111121片貝漁港

2011年11月21日 | SURF

【20111121片貝漁港 天候:晴れ(雲多し) 風:7:30~8:30無風/8:30~10:30徐々に北寄りの弱く冷たい風 波のサイズ:胸~肩set頭 コンディション:トロ厚で割れづらいがセットを狙えばチカラのあるブレイクでアウトからインサイドまで繋げられる 着用ウエット:フル3ミリ+インナー上下 使用ボード:sideways5.11(3fins)】

朝7時にいつもの場所に集合して片貝へGO!
メンバーはチバコクの棟梁さんとJISSのダイスケ君(と、チバコクの寝坊助イワちゃん)。

いやぁ~、今朝は寒かった。パーカーに半ズボン&ビーサンは流石に寒かった。
ウエットに着替えていると、セミドライにブーツ、グローブをつけて上がってくる人が…(@_@) マジ? 3ミリフルしか持ってないけどっ!って感じ(>_<)
棟梁さんは5ミリのセミドライ、ダイスケ君は3ミリ(?)フル。ちなみに遅れて参上したイワちゃんは5ミリセミドライ。
最初の1時間くらいは全然余裕で平気だったけど、風が入り始めてからが寒さ100倍だった。

肝心の波はここ最近ではかなりのヒット!当たりでした。
アウトは胸~肩、セットで頭くらい。面もよく、右に左に結構楽しめました。まぁ、本日のイヒヒはレギュラー2smilesmile、バックサイド2smilesmileってとこですかね。
途中、ライディング時に左足の脹脛が攣って、マジ死ぬかと思うくらいの激痛で溺れそうになりましたが、一度上がってストレッチをして再度海へ!…もうこの時点でただのアホ(^^ゞ

結局なんだかんだで3時間。
いやはやマジ楽しかったっすpeace

着替え中に棟梁さんがパチリcamera






で、棟梁さんからコイツをお借りしました。










よーしっ、陸上でも練習するぞぉ~(^^)v
やっぱり海は最高っすね!!!