水の力をダムの重さで、支える構造です。横から見ると
三角形の形になって、います基礎地盤に適度な強度があれば建設
が可能です。日本でも、もっとも主流の形式
左岸所在/熊本県球磨郡水上村大字 九州地方整備局管轄一級水系☆20
位 置/北緯32度19分12秒☆東経131度00分46秒☆国土地理院
水 系/水系番号(101)球磨川水系/球磨川
水源地/石楠越水越 長さ*115km*流域面積*1,880km2
目的☆形式/FNP/重力式コンクリートダム
提高☆提頂長☆提体積/78,5m/258,5m/313千m3
総貯水量☆有効貯水量/40200千m3/35100千m3
湛水面積/165ha
管理主体/国土交通省九州地方整備局 熊本県の重力式ダム/22基
本体施工者/西松建設株式会社
着手年~完成日/1953年~1959年
最大出力/15,100kw
発電所名/県営千布房発電所
電気事業者/
ダム湖名/
熊本県のダム数約/38基
全国のダム数約*2,800基(提高*15m以上)
全国の水力発電所*1,894基
水門施設等
スライド放流管 径1,10m
ゲート形式 ローラーゲート
門 数 2門
純径間X扉高 7,100mX14,800m
設置年月 昭和34年(1959年)
HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
E-mail-kara-60@ogaki-tv.ne.jp