ブロイチ・・・ichi

日々の出来事は、素晴らしい。
身近に起きる、笑顔な話。

まめごま弁当

2010-02-22 22:22:22 | 弁当
久しぶりの弁当UP

最近作るのは作ってるんだけど、UPするまでいたらず

今日は、久しぶりにUPです。

(H22.2.22 22時22分22秒)

最近の宥のお気に入りまめごまの

まめ太弁当です。

一応、ごまアザラシなんかな?

どうやら、まめごまだけに、豆が好きらしい。

どうやら飼い主の家業は、豆腐屋。

ちなみに、まめごまの世界では、一家に一匹

まめごまがいるらしい。


にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ


皆さんいつもありがとうです。
↑どうぞポチっと押してやって下さい↑




オムライス

2010-01-25 21:07:53 | 弁当
今日の晩御飯は、オムライスとコーンスープ

昨日、テレビでオムライスを作ってて

どうも、半熟たまごを

チキンライスの上で

パカッと割りたくて

トライしてみました。

結果は写真のとおり

まあまあかな。

うまかったよ~。

久しぶりの弁当

2010-01-22 16:33:29 | 弁当
久しぶりの弁当日記。

何だか、いつも弁当の日の朝は眠たくて

少しなまけ気味。

年明けてから、作った弁当もUPし忘れたし

朝、気がつくと既に嫁が弁当を作り終わってたりで



が、しかし、久しぶり今日は弁当作りの

手伝いを、

星形に葉っぱご飯を入れて、形成しただけなんやけど

まっ、いいでしょう。


雪だるま弁当

2009-12-19 08:19:14 | 弁当
今週の、慎弁当は、

雪だるま弁当になりました。

ちょうど、寒波もきてるし、

雪も降ってるし、

結構よろこんでました。

我ながらなかなか出来栄えやと自負してます。

今日は、これから、雪山へソリ遊びに出かけます。

楽しみワクワク運転ドキドキ。

安全運転で行ってきます。

おにぎり弁当

2009-11-20 08:24:28 | 弁当


今日は、シンプルにおにぎり弁当となりました。

なんでかは、よくわからないけど、

昨日の夜に、慎に明日はお願いだから、

なんにも顔の書いてない、おにぎりにしてと懇願されたので

この弁当になりました。

しかし、なんでだろうね?

最近、一気に寒くなってきて、朝晩の冷え込みが激しい

インフルの波もやってきて、

小学校や幼稚園でも、学級閉鎖が相次いで、

宥の一年生では、3組中2組が学級閉鎖、

宥のクラスだけ閉鎖ではないんで、一応行ってますが

気になるな~。

我が家のインフル対策は、帰ったらまず手洗いうがい、

そして風呂、それから早めに寝る。

今日は、自分弁も作りました。






にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ


皆さんいつもありがとうです。
↑どうぞポチっと押してやって下さい↑



わし鼻コアラ弁当

2009-11-13 08:08:55 | 弁当
今週は、コアラ弁当になりました。



いつものように、葉っぱごはんのノリ巻き土台を作り

チーズでコアラを。

ちょっと、鼻がわし鼻になりすぎた感がありますが・・・、

あと慎が、気付かなかったらいけないんで、

カタカナで、コアラと表記



起きて来て見せてみると、

すぐ、「コアラ」と言ってくれたんで

問題なかったみたいでした。

そういえば、今日は、久し振りに、

自分たち弁当も作りました。



好物のスナップえんどう入り、

マヨネーズとの相性バッチリ。


にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ


皆さんいつもありがとうです。
↑どうぞポチっと押してやって下さい↑


シンケンジャー弁当

2009-11-07 21:58:02 | 弁当
日記の更新が追い付かず、金曜日の弁当をいまさらUP。

結局2日続けて、シンケンジャー弁当となりました。

2日目なんで、ちょっとグレードUP



とりあえず、せいぞろいしてみました。

色はついてないけど、わかる人にはわかってもらえるはず・・。

出来上がりを慎に見せたところ、相当よろこんでくれたものの

一言、えっ、ゴールドは?って

6人目が増えてたのすっかり忘れてた。

最近のヒーローものは、やたらとヒーローが追加される傾向が・・・。

ということで、ちかいうちにまたまた、

シンケンジャー弁当、UP決定。


にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ


皆さんいつもありがとうです。
↑どうぞポチっと押してやって下さい↑

シンケンイエロー弁当

2009-11-05 08:33:05 | 弁当


今日、明日と2連チャンで、慎弁当。

今日は、この間、お祭りで見たシンケンジャーにハマっている慎のために

シンケンイエロー弁当を作りました。

朝、弁当は見せてないんで、帰ってきてから、

結果を聞かなければ。

しかし、作ってて思ったけど、

顔が土ってどうなんやろー?



まっ、漢字の練習にはなるかもね。

実際、慎は、風呂場の鏡に向って

シンケンジャーって言いながら、漢字書いてるしね。


にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ


皆さんいつもありがとうです。
↑どうぞポチっと押してやって下さい↑