昨日は 今年1番の 寒さで 14度も 無くて 寒かった事。。今年始めて暖房のスイッチ入れました。。
今日は 又良いお天気、この差が 嫌ですね~~
先日の 良いお天気の一日 心庭 さんに 玄関の 植物の お手入れを お願いしました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/5b566934542524bbea21872166f1c64a.jpg)
今年も 少ないけれど 自然生えのアケビに 実が 付いています。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/45ab080a62de99748af5857b4263be89.jpg)
アケビは お花が カワイイ。。。
その 根が出ているこの 場所が 凄い事になって 私の手に 負えない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/9186589a14badfd4bae2520bf427d786.jpg)
ガーデニングを 始めてからは玄関は 何時も綺麗にと 鉢や お花に こだわっていました。。
裏庭が 広くなり その頃から 足腰が 弱くなって玄関迄 手が 届かなくなりました。。
丁度良い機会なので アイビーや ツルニチを 根こそぎ抜いて、この際 鉢物を 減らすことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/fe9eaf23084c140d8a0ed816680ffa6d.jpg)
朽ち始めた 枕木や レンガそして鉢物も全て撤去です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/827ea238d2d71edc3e9ce877bd457799.jpg)
側溝の 蓋の上に こんなに 凄い根が 張っていて ビックリです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/25ef7b4161dd6b6c921249340a8655ac.jpg)
アケビ、ツルニチ草、アイビー、ナツ蔦等 全て 自然生え! 長年の歴史です~。。。
根がいっぱいからまって。。。
アケビと ナツ蔦は 残したかったので どの根を 切ったら良いかと思案ちゅう。。
src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/735ceaf5610627b61cab2338a5caee3b.jpg" border="0">
ナツズタが 絡まった 玄関です~ これぐらいか丁度良い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/4bf3d8f39be4dbb0a11461702d07386b.jpg)
すっかり 綺麗になりました!
鉢物も 半分位に なって 嬉しいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/735ceaf5610627b61cab2338a5caee3b.jpg)
インターホンも 何年振りに 使える様になりました。。笑
ここで 使っていた レンガや 雑貨を 見ていると その頃の事が 懐かしく思い出されます。。
すっかり綺麗になったので 今年はパンジーでも 植えてみようかな。。
昔 やっていたように~~…♪♪