メタボメタラーの気まぐれ日記 第2章

大好きな音楽や鉄道、その他諸々の日記

サロンカーなにわ。

2016年12月21日 19時26分35秒 | JR旅客
別に今日に、走った訳じゃありませんので、悪しからず(^_^;)
ただ今年も、いよいよあと10日と、なりました。
そこで今年を振り返ると、サロンカーなにわを撮る機会が、ケッコーあったな.....と。
まっネタが無いのも、ありますが.....(^_^;)
では、参ろうぞ。

先ずは5月.....の、いつだったかなぁ~(^_^;)
この日は『SL北びわこ号』の運転もあり、前々からコブちゃさん。
『連れてって』と駄々を捏ねてた場所に、行きました。

次は確か7月で、ペンタ君の入院明けだったな。

この時は、福知山線電化30周年って事で、運転されてました。
場所は、阪急平井車庫の近くで、電化なのに何故かディーゼル機関車(^_^;)

次は9月で、場所は有名撮影地の、サントリーカーブ。

ここまで全てのヘッドマークは、純正?以外のが掲出されてます(^-^)v

次は10月で、岡山への一人旅の時に、akaさん。に教わったんです。

そうそう上郡で待ち伏せするも、ハイビームで撃沈されて、
ショボくれて新快速に乗ってたら、神戸辺りで追い越して

大阪駅で逢えました(^-^)

続いて11月は、2回ありました。

コレまた福知山線で、確か車庫の開放イベントの、団体列車だったかな?
そして翌週には、長崎までの団体列車?が、運転され復路だけを。

と、バリエーション豊かに、撮れたのでした。

オマケで、この春まで走っていた、特別なトワイライト・エクスプレス

行かなX2と思いながらも、結局2月に撮りに行ったんだった。