
松本市街では比較的早くに咲く桜があるのが、辰巳の庭公園。

桜の名所で定番となっている「ソメイヨシノ」とは品種が異なる(「コヒガンザクラ」?)こともあり、松本城公園等の桜よりも1~2週間早い時期に、少し濃い目のピンクを楽しむことができますよ。

関連記事:
辰巳の庭公園のサクラが満開(2008-04-12)
辰巳の庭公園のサクラが開花(2008-04-05)
春の午後 -辰巳の庭公園-(2005-04-09)



桜の名所で定番となっている「ソメイヨシノ」とは品種が異なる(「コヒガンザクラ」?)こともあり、松本城公園等の桜よりも1~2週間早い時期に、少し濃い目のピンクを楽しむことができますよ。

関連記事:
辰巳の庭公園のサクラが満開(2008-04-12)
辰巳の庭公園のサクラが開花(2008-04-05)
春の午後 -辰巳の庭公園-(2005-04-09)
ゆったり観賞できそうなところも…。
私は今年、鎌倉とみなとみらいで観ました。
どちらも観光客で賑わっていましたが、千鳥ヶ淵を知っているので(苦笑)余裕でしたよ。
千鳥ヶ淵、綺麗だけど幅が狭いところにドッと人が押し寄せるので、凄いことになりますよねぇ。職場が近い&乗り換えで九段下を通ることもあるので、サクラの季節はあの界隈全体も「えらいこっちゃ」な状態になっているように思います(苦笑)