
昨日の午後から降り始めた雨は、それほど強くならないものの、今日も断続的に降ったり止んだり。この時期であれば雪になってもおかしくないのですが、首都圏ではそこまで気温が下がらないのか、場所によって霙や小雪になった程度でした。
仕事の繁忙状態は相変わらずですが、その一方で残業時間の抑制に向けたプレッシャーも強烈。今日はほぼ定時で職場を追い出されるような展開となります。せっかくなので、残業等で暫く寄ることが出来なかった場所へ寄り道する等を経て、出稼ぎ拠点へ戻る前に夕食がてら呑みに寄ることにしましょう。
ということで寄ったのが、下高井戸駅から日大通りを南西に進んだところにある「酒魚 まきたや」(gooタウンページ・関連ブログ)さん。早速、いただいた日本酒は以下の通りです。
■「亀の海 細雪(ささめゆき)」(純米吟醸 直汲み 無濾過生、土屋酒造店)
■「地酒工房 小夜衣(さよごろも) しぼりたて」(純米 無濾過生原酒、誉富士、森本酒造・静岡県酒造組合より・静岡新聞より)
■「積善 初しぼり」(純米、ひとごこち、西飯田酒造店)

一方、お料理は「海鮮サラダ」(小)や「あじのなめろう」、「小鍋仕立て たら豆腐」をお願いしました。

20種類ある日本酒の3割が信州勢という今夜のラインナップだったので、信州勢と信州以外のお酒を交互に呑む作戦を採用。その後は以下の日本酒をいただきます。
■「五十嵐」(純米 直汲み 中取り、五百万石/さけ武蔵、五十嵐酒造)
■「澤の花」(純米吟醸 しぼりたて 生原酒、五百万石、伴野酒造)
■「早春 袋搾り 荒走り 限定品」(特別純米、早川酒造)

やがて、某アニメの影響もあったのか、〆に「だし巻き玉子」をいただいたところで、明日に備えて今夜はこのあたりで出稼ぎ拠点へ引き揚げるとしますかね~

前回訪問記録:
酒魚 まきたや(2014-12-27)
仕事の繁忙状態は相変わらずですが、その一方で残業時間の抑制に向けたプレッシャーも強烈。今日はほぼ定時で職場を追い出されるような展開となります。せっかくなので、残業等で暫く寄ることが出来なかった場所へ寄り道する等を経て、出稼ぎ拠点へ戻る前に夕食がてら呑みに寄ることにしましょう。
ということで寄ったのが、下高井戸駅から日大通りを南西に進んだところにある「酒魚 まきたや」(gooタウンページ・関連ブログ)さん。早速、いただいた日本酒は以下の通りです。
■「亀の海 細雪(ささめゆき)」(純米吟醸 直汲み 無濾過生、土屋酒造店)
■「地酒工房 小夜衣(さよごろも) しぼりたて」(純米 無濾過生原酒、誉富士、森本酒造・静岡県酒造組合より・静岡新聞より)
■「積善 初しぼり」(純米、ひとごこち、西飯田酒造店)



一方、お料理は「海鮮サラダ」(小)や「あじのなめろう」、「小鍋仕立て たら豆腐」をお願いしました。



20種類ある日本酒の3割が信州勢という今夜のラインナップだったので、信州勢と信州以外のお酒を交互に呑む作戦を採用。その後は以下の日本酒をいただきます。
■「五十嵐」(純米 直汲み 中取り、五百万石/さけ武蔵、五十嵐酒造)
■「澤の花」(純米吟醸 しぼりたて 生原酒、五百万石、伴野酒造)
■「早春 袋搾り 荒走り 限定品」(特別純米、早川酒造)



やがて、某アニメの影響もあったのか、〆に「だし巻き玉子」をいただいたところで、明日に備えて今夜はこのあたりで出稼ぎ拠点へ引き揚げるとしますかね~


前回訪問記録:
酒魚 まきたや(2014-12-27)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます