愛知に来たとき、びっくりしたことの一つ。
それは、古紙回収の仕方。
コンビニの駐車場に、何やら巨大な箱がいくつもドーンと
置いてある。(置いてあるところと、ないところがある)
なんだろ…と近寄ると、なんと古紙回収の箱です。
こんなの。
新聞、雑誌&紙ごみ、段ボールを365日24時間、
常時好きな時に捨てられるステーションです。
(台風時など、中身飛散の恐れがある場合は休止のようですが)
初めは自治体による設置かと思っていましたが、調べると民間会社のもの。
写真は愛知を拠点とする株式会社石川マテリアルという企業が運営する
「コシココ」というステーションです。
古紙回収のこういうサービスを提供する企業は、他にもいくつかある様子。
でも、首都圏では一度も見たことがありません。
自治体が徴収する税金では、古紙回収まで手が回らないのかな~。
(いや、そこそこ人口も多い自治体だけどね…?)
確かにうちの近所には、段ボールを捨てられる場所がない。
しかも自治体による回収は、月1。
オンラインの買い物が定着している、この時代に月1。
公共交通機関が未発達な車社会だからこそ成立する事業ともいえます。
敷地が広く取れる店舗が多く、みんなが車で買い物に来る。
そのついでに車に回収物を乗せて、運んできてもらう。
私がたまに利用するステーションも家の近所ではないので
買い物のタイミングで捨てに行きます。
因みに、上記の企業は「愛知県SDGs登録制度」に登録されている
企業だそうです。
(※SDGsの達成に向けて取り組む企業、団体を登録し、企業の
取り組みを「見える化」することでSDGsに関する具体的な取り組み
を促進することを目的とした制度。要するに、県のお墨付きだよって
ことかな)
防犯上の心配はないのかな?と思いましたが、それぞれの
企業がしっかり対策しているようです。