You tube クマさんの仲間とイタリアの旅 2017年03月30日 | パソコン教室 今日は桜の蕾もほころぶような陽気でした。 近くの公園の蕾も期待できそうです この間授業で習った 「You tube」へ動画をアップロードしてブログへ再度投稿 復習してみました 手探り状態で不安材料山積です。 クマさんの仲間とイタリアの旅 #ささやき « パソコンが正常になりました | トップ | 久しぶりの生田神社 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 クマさんの動画 (ギンちゃん) 2017-04-02 17:25:36 クマさんとイタリアの旅の動画素晴らしくて・・・凄い・・・上手に纏めておられます。イタリアに旅行された?のでしょうか?私も行った事のある風景が沢山出て来て懐かしく拝見しました。ステキな動画有難うございました。 返信する クマさんの動画 (ココ) 2017-04-02 20:58:38 ギンちゃんさん 今晩はパワーポイントの学習時 お友達のYさんからイタリアの画像いただきました。残念ながらイタリアには行ったことありません。「You tube」へ動画をアップロード➡ブログへ の授業時パソコンが入院していましたので理解出来ず何度もやり直しました。コメントありがとうございます。すごく嬉しいです。 返信する コメント欄の消し方 (ギンちゃん) 2017-04-06 03:53:08 2個同じコメント発信した時の消し方編集画面~コメント管理~コメント歴出てくるので□の所にチェック入れ~削除押したら消せますよ。自分の記事直す事の編集の仕方編集画面~記事一覧より~□にチェックイン記事出てきたら漢字を押し記事内容直し、投稿する。相手に送ったのは自分では直しようがないですが、今回みたいに自分の編集画面にあるのは直せますので挑戦してみてください。この画面も出来る様に成ったら消しておいてくださいね。 返信する コメント欄の消し方 (ココ) 2017-04-06 15:53:23 ギンちゃん さんありがとうございました。出来ました。あまりコメントしないので解からないことばかりです。失敗を繰り返しながら学んでいきます。「コメント欄の消し方」は消さないで下さい。助かりましたこれからもよろしくお願い致します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素晴らしくて・・・凄い・・・上手に纏めておられます。
イタリアに旅行された?のでしょうか?
私も行った事のある風景が沢山出て来て懐かしく拝見しました。
ステキな
パワーポイントの学習時 お友達のYさんからイタリアの画像いただきました。残念ながらイタリアには行ったことありません。「You tube」へ動画をアップロード➡ブログへ の授業時パソコンが入院していましたので理解出来ず何度もやり直しました。
コメントありがとうございます。
すごく嬉しいです。
編集画面~コメント管理~コメント歴出てくるので
□の所にチェック入れ~削除押したら消せますよ。
自分の記事直す事の編集の仕方
編集画面~記事一覧より~□にチェックイン
記事出てきたら漢字を押し記事内容直し、投稿する。
相手に送ったのは自分では直しようがないですが、
今回みたいに自分の編集画面にあるのは直せますので挑戦してみてください。
この画面も出来る様に成ったら消しておいてくださいね。
ありがとうございました。
出来ました。
あまりコメントしないので解からないことばかりです。失敗を繰り返しながら学んでいきます。
「コメント欄の消し方」は消さないで下さい。
助かりましたこれからもよろしくお願い致します。