けさは全国的に冷え込みが強まり、
広い範囲で今季一番の寒さとなりました。
11月28日 陸上・全日本実業団対抗女子駅伝 (28チーム)
(宮城県松島町文化観光交流会館前~
弘進ゴムアスリートパーク仙台まで6区間42,195㎞)
積水化学が大会新記録2時間13分3秒で念願の駅伝初優勝
おめでとうございます
2位 資生堂・・・52秒差の2時間13分55秒
3位 デンソー・・・2分差の2時間15分3秒
3連覇を狙った日本郵政グループは2時間15分35秒で4位でした。
駅伝は大好きで毎回テレビ釘付けです。
東京五輪・大学ほかで活躍された選手など
特に応援に力が入り最後まで楽しませて頂きました。
これからも応援します。感動ありがとうございました。
<土曜日のH公民館のPCアート授業>
午前の部 9:00~11:00
ビスケットでクリスマスツリー作成
雪・種・芽・育った木・ツリー・飾り付けの絵
先生はスイスイと・・・上手いです。
私はこれが一番の苦手
家に帰ってもう一度やり直しを・・・
YouTubeからクリスマス曲と
ビスケットで作成したクリスマスツリーを
EaseusRecexpertsを使って保存し
最後はフォトで完成
大きい雪で変わります。
Xツリーmp4
午後の部11:00~13:00
photoFiltreでガラスボールの作成
前回も今回も勉強になりました。
photoFiltre で完成のガラスボールをpowerPointで編集
今度はガラスボールを回転させながら移動させるのです。
なんとなく出来ると思ったのですが・・・・
YUZUさんに教えて頂き やっとできました。
クリスマスツリーと同様EaseusRecexpertsで完成
回って移動するガラスボール
YUZUさんありがとうございました。