goo blog サービス終了のお知らせ 

ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

19日の満月「コールドムーン」&PCアート教室「 Azpt136」虹色のシャボン玉を作成

2021年12月19日 | パソコン教室


今日2021年12月19日、今年最後の満月「コールドムーン」
寒い時期に見える月ということから、
英語で「COLD MOON」と綴り、
日本でも寒月との呼び名が付けられたそうです。

日本列島は強い寒気に覆われています。
冷え込み厳しく早朝AM4:55頃は2℃でした。

AM5:02~月灯りに誘われてベランダへ・・・
冬空で輝く満月「コールドムーン」一段と綺麗でした。
寒さも忘れスマホでパチリ・パチリ 

12月19日のコールドムーンは、
2021年で最も地球から遠い満月になるといわれ
最も小さく見える満月

2021年で最も近い満月は、
5月26日の「スーパームーン」

その時の満月と比較すると、
今回の満月は視直径で約12パーセント小さく、
輝面が22パーセント少ない(それだけ暗い)程度の違いがある。
(国立天文台より)



17日PCアート教室
Azpt136で虹色のシャボン玉を作成

雲模様のグラデーション 
乱数種で思うような色合いが出ません。
透明度の加減も・・・・いつも悩みます。
とりあえず作成しphotoFiltreとphotoScapeで編集




虹色のシャボン玉の作品










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rtkw)
2021-12-20 04:10:00
おはようございます!
いつも素敵な作品、頑張っていますね。
会えないけれどいつも作品の出来上がりに感心しています。
元気であることのバロメーター
これからも、楽しみにしていますね。
寒さがきびしく、お体大切になさって下さい。
返信する
Unknown (a119h116)
2021-12-20 20:35:19
rtkwさん 
こんばんは。
いつも訪問して頂きありがとうございます。
アイディア不足の私は毎回悩んで作成しています。
認知症予防です。 これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿