H29年7月13日、 六甲の旅 2017年07月16日 | パソコン教室 今日も気温上昇し猛暑日です。 一雨欲しいです。 この間の六甲の旅をYouTubeへ・・・・。 思い出作りしてみました。 一つはPhoto DVD Slideshowで もう一つはMovieMakerでビデオを作成してみました。 出来ばえはよくありませんが両方とも投稿しました。 Photo DVD Slideshow 森林植物園 MovieMakerでビデオ H29年7月13日、 六甲の旅 « 六甲の旅 | トップ | N老大「好友会」 H29年度ニ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 YouTubeにアップ (ギンちゃん) 2017-07-17 13:03:00 こんにちは。ココさん六甲のアジサイ素敵にアップ出来良い感じに仕上がっていますPhoto DVD sideshowのソフト良いですよね~ 私も気に入り作成したのですが、Youtubeにアップ先日習ったのですが、まだ出来ません次回の学習に又お尋ねしようかと思います。 返信する ぎんちゃんさん (ココ) 2017-07-17 13:57:30 こんにちは。訪問ありがとうございます。Photo DVD sideshowのソフト 使いやすく手間がかからなくて先生に感謝です。MovieMakerでビデオの方はいつもピンボケ状態で画像サイズに問題があるのか?わかりません?また教えてください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ココさん六甲のアジサイ素敵にアップ出来
良い感じに仕上がっています
Photo DVD sideshowのソフト良いですよね~
私も気に入り作成したのですが、Youtubeにアップ先日習ったのですが、まだ出来ません
次回の学習に又お尋ねしようかと思います。
訪問ありがとうございます。
Photo DVD sideshowのソフト 使いやすく手間がかからなくて先生に感謝です。
MovieMakerでビデオの方はいつもピンボケ状態で
画像サイズに問題があるのか?わかりません?
また教えてください。