8月6日帯広から少し離れた道の駅音更でMTBで十勝川の自転車道を少しポタしました。
その後
北見市までドライブ何だか山道ですね。(足寄から先かな?)スマホ電波NGがほとんどかな?
北見では知り合いの人がSNSに乗せていた蕎麦屋さんへ行き名前は蕎麦山本・そば2枚をいただきました。(細麺、太麺)麺をいただき満足する大変美味しい蕎麦でした。禅見と表現したい味でした。
蕎麦屋さんです。ログハウス風です。
北見駅の駐車場に入ろうとして少し左タイヤの前こする・残念です
それから温泉は塩別つるつる温泉に入る小雨のなか少し肌寒く露天風呂の木の下で温泉につかり
北国で男一人温泉で疲れを癒しマンダムな気分になり道の駅でコンビニ弁当と冷えたビールと行
きたいところですが本麒麟で我慢の一日が終わった。
今夜は道の駅「おんねゆ温泉」仮眠(夏祭りを開催してました。雨でしたね)
翌8月7日
おんねん温泉から女満別のキャンプ場に移動テント代金300円(予約不要サイト)ゴミはお持ち帰りです。
そこでMTBを出しキャンプ場から空港等MTBで走りました。
10~15Kぐらいかな?
買い物はスーパが近くにあり、温泉も歩いて行ける距離にあります。女満別温泉 470円
今日でテント泊1日目なかなか良かったですよね。バイクの人が遅く来てました。
8月8日は旭川市へ移動・・・・・・仮眠は旭川道の駅・温泉は近くにあったかもしれませんが
温泉案内図を見て銭湯へ行きました。金栄湯さん歩くと1.5KMぐらいあります。なんと歩いて行きました。行は雨が降っていました。ばんだいの人が石鹸・シャンプー忘れたら貸してくれました。感謝
道の駅は駅の裏側に当るのですが、昼間は混雑夜間もかなり混雑ですが何とか駐車スペースありました。以前若い時には駅前に寝たことが有った。それから後は来た時はユースホステルまで歩いて行ったことが有りました。
8月9日
道の駅当麻まで行き、MTBで市内をポタ約4時間当麻ダム→ピップ駅→ピップ神社→当麻スポーツ公園等散策
ピップ駅でお茶をし、アイスを食べたり休憩その後公園に戻る途中青空の中北の大地の広さの中ポタの醍醐味を味わう。
スポーツ公園に戻り公園、散歩したり温泉に入ったりして時間を潰す、今日は公園のそばにあるオートオアシスで仮眠、夕立でかなり雨が遅くまで降っていました。車は後部のバックドアに車中泊用虫よけカーテンを付けドアが閉まらないようにひもで少し風が入るよう開けで寝たのですが雨は入らずかなり涼しく寝ることが出来ました。
8月10日
午前中は当麻の道の駅へ行き伝助スイカを食べたり、トウモロコシを食べたりのんびりし、午後からは旭川空港周辺の街を見学道の駅が近くにあってそこにはモンベルショップもありました。
近くに図書館が有りここも広くwi-hi利用が出来素晴らしい図書館でした。勉強できそうだねでも、おじさんは寝てるね。
そんな感じで時間を潰し、旭川空港まで行く、要人迎えに行くために、飛行機は定刻より少し遅れて羽田から到着その後旭川市内のホテルへ直行・市内へ食事をしに行く。そうここでお伝えしないといけないことは誰が来きたかと言いうことですね。山と言えばKさんです。
旭川で有名な居酒屋 天金さん少し待ちましたが何とか入れました。
ホテルライフはいいね、朝から温泉、食事付きですから
8月11日はコープで買い物をして山へ入る準備です。(旭川道の駅・脇のコープ)
場所は上士幌町の幌加温泉です。高速は無料です。途中層雲峡で見学休憩(この近くにも民間のユースが有ったように思う昔はユースが2軒あったように思う。いまだにそこで知り合った友人と交流あり)ここ幌加温泉は食事なし、温泉は4源泉で露天あり最高の場所がとれてよかったです。
着くとまずは温泉、その後ビールですが館主がビールグラスを冷してくれているのです。冷たいグラスですが暖かい心使い、今回は地元のサッポロクラシックビールにしました。
若いご夫婦かと思いますが、経営しているのかな?
食事は自分たちで作りました。
8月12日はここから近くのニツペソ山登山口・出発5:00発→山頂11:00着→山頂発11:30→登山口17:00約12時間とにかく長い1日でした。水3L少し足りないようでしたがなんとが持ちこたえました。天気はガスが多く尾根からのニペの展望は無かったのが残念、午後からは晴れ間も見え青空もありましたが山頂方面はガスの中で残念ながの天気でした。
登山者はテント泊の下りの人が10人弱の人がいたように思う、登りの人は10人弱かな?登山口にテント泊・チャリの人が居ました。
山頂・念願です200名山・影の100名山とのことです。
館主から登山口まで近くですが、車で行った方がいいと言われる
登山口付近熊いるとのことです。(どこに出てもおかしくないですね。)
同行者Kさん
やはり大変なやまでした。でもいい山でした。鳴きウサギがいましたが写真は撮れませんでした。
幌加温泉泊昭和の感じかいいね。お勧めですね
温泉2泊
8月13日今は昼前ですが、道の駅上士幌に来てます。
その後
北見市までドライブ何だか山道ですね。(足寄から先かな?)スマホ電波NGがほとんどかな?
北見では知り合いの人がSNSに乗せていた蕎麦屋さんへ行き名前は蕎麦山本・そば2枚をいただきました。(細麺、太麺)麺をいただき満足する大変美味しい蕎麦でした。禅見と表現したい味でした。
蕎麦屋さんです。ログハウス風です。
北見駅の駐車場に入ろうとして少し左タイヤの前こする・残念です
それから温泉は塩別つるつる温泉に入る小雨のなか少し肌寒く露天風呂の木の下で温泉につかり
北国で男一人温泉で疲れを癒しマンダムな気分になり道の駅でコンビニ弁当と冷えたビールと行
きたいところですが本麒麟で我慢の一日が終わった。
今夜は道の駅「おんねゆ温泉」仮眠(夏祭りを開催してました。雨でしたね)
翌8月7日
おんねん温泉から女満別のキャンプ場に移動テント代金300円(予約不要サイト)ゴミはお持ち帰りです。
そこでMTBを出しキャンプ場から空港等MTBで走りました。
10~15Kぐらいかな?
買い物はスーパが近くにあり、温泉も歩いて行ける距離にあります。女満別温泉 470円
今日でテント泊1日目なかなか良かったですよね。バイクの人が遅く来てました。
8月8日は旭川市へ移動・・・・・・仮眠は旭川道の駅・温泉は近くにあったかもしれませんが
温泉案内図を見て銭湯へ行きました。金栄湯さん歩くと1.5KMぐらいあります。なんと歩いて行きました。行は雨が降っていました。ばんだいの人が石鹸・シャンプー忘れたら貸してくれました。感謝
道の駅は駅の裏側に当るのですが、昼間は混雑夜間もかなり混雑ですが何とか駐車スペースありました。以前若い時には駅前に寝たことが有った。それから後は来た時はユースホステルまで歩いて行ったことが有りました。
8月9日
道の駅当麻まで行き、MTBで市内をポタ約4時間当麻ダム→ピップ駅→ピップ神社→当麻スポーツ公園等散策
ピップ駅でお茶をし、アイスを食べたり休憩その後公園に戻る途中青空の中北の大地の広さの中ポタの醍醐味を味わう。
スポーツ公園に戻り公園、散歩したり温泉に入ったりして時間を潰す、今日は公園のそばにあるオートオアシスで仮眠、夕立でかなり雨が遅くまで降っていました。車は後部のバックドアに車中泊用虫よけカーテンを付けドアが閉まらないようにひもで少し風が入るよう開けで寝たのですが雨は入らずかなり涼しく寝ることが出来ました。
8月10日
午前中は当麻の道の駅へ行き伝助スイカを食べたり、トウモロコシを食べたりのんびりし、午後からは旭川空港周辺の街を見学道の駅が近くにあってそこにはモンベルショップもありました。
近くに図書館が有りここも広くwi-hi利用が出来素晴らしい図書館でした。勉強できそうだねでも、おじさんは寝てるね。
そんな感じで時間を潰し、旭川空港まで行く、要人迎えに行くために、飛行機は定刻より少し遅れて羽田から到着その後旭川市内のホテルへ直行・市内へ食事をしに行く。そうここでお伝えしないといけないことは誰が来きたかと言いうことですね。山と言えばKさんです。
旭川で有名な居酒屋 天金さん少し待ちましたが何とか入れました。
ホテルライフはいいね、朝から温泉、食事付きですから
8月11日はコープで買い物をして山へ入る準備です。(旭川道の駅・脇のコープ)
場所は上士幌町の幌加温泉です。高速は無料です。途中層雲峡で見学休憩(この近くにも民間のユースが有ったように思う昔はユースが2軒あったように思う。いまだにそこで知り合った友人と交流あり)ここ幌加温泉は食事なし、温泉は4源泉で露天あり最高の場所がとれてよかったです。
着くとまずは温泉、その後ビールですが館主がビールグラスを冷してくれているのです。冷たいグラスですが暖かい心使い、今回は地元のサッポロクラシックビールにしました。
若いご夫婦かと思いますが、経営しているのかな?
食事は自分たちで作りました。
8月12日はここから近くのニツペソ山登山口・出発5:00発→山頂11:00着→山頂発11:30→登山口17:00約12時間とにかく長い1日でした。水3L少し足りないようでしたがなんとが持ちこたえました。天気はガスが多く尾根からのニペの展望は無かったのが残念、午後からは晴れ間も見え青空もありましたが山頂方面はガスの中で残念ながの天気でした。
登山者はテント泊の下りの人が10人弱の人がいたように思う、登りの人は10人弱かな?登山口にテント泊・チャリの人が居ました。
山頂・念願です200名山・影の100名山とのことです。
館主から登山口まで近くですが、車で行った方がいいと言われる
登山口付近熊いるとのことです。(どこに出てもおかしくないですね。)
同行者Kさん
やはり大変なやまでした。でもいい山でした。鳴きウサギがいましたが写真は撮れませんでした。
幌加温泉泊昭和の感じかいいね。お勧めですね
温泉2泊
8月13日今は昼前ですが、道の駅上士幌に来てます。