![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/90f6386b613a4272d0da7d0e01fd4b5c.jpg)
烏骨鶏の残ったひよこの2羽はオス(。´・ω・)?
トサカが盛り上がって大きくなりだした(*_ _)
トサカが盛り上がって大きくなりだした(*_ _)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/c29e6e1b1dff755c842f2ab4257a59c1.jpg)
昼からは大根を植える準備でした!土の飛び跳ね防止の準備して堆肥を入れます(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/4fafcf390e5114a98c81dd49b301c1b8.jpg)
工程は貝石灰を入れた所を菜援くんで耕して堆肥を入れたスコップで上下を混ぜて!
菜援くんで耕します(^_-)-☆
隣の大根を植える畝も一緒に耕します。
菜援くんで耕します(^_-)-☆
隣の大根を植える畝も一緒に耕します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/0299e2dc7b12f1cef3a3e0ea9116148b.jpg)
今日はここまででした!邪魔しのウコ達が耕した後を耕しなおしてます<(`^´)>
ウコ達の侵入防止ネット・マルチ張と種まきは後日にしますm(__)m
ウコ達の侵入防止ネット・マルチ張と種まきは後日にしますm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/637b000f6897dee8f0ed0f94c8c3813d.jpg)
夕方の散歩!小豆島がかすかに霞んで見えています!曇りで無ければ夕日が輝いてる時間ですが(-_-;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます