玉ねぎの葉がだいぶ枯れて来たので4日位晴れの予報!収穫することにします(^_-)
ニンニクも試し掘りをするとこの位かな?と思い一緒に収穫しました(*^^)v
ニンニクも試し掘りをするとこの位かな?と思い一緒に収穫しました(*^^)v
昼食を済ませニンニクの保存方法をネットで調べると収穫後早めに根を切るとある( 一一)
ニンニクの根を切りマルチの上に並べ替えと終わりです(^_-)ニンニクの奥は1畝に5列植えた
小ぶりが目立つ玉ねぎ約70個です。
小ぶりが目立つ玉ねぎ約70個です。
こちらは1畝に4列上の赤玉ねぎです!奥は同じ列に植えてた玉ねぎ少し太めです)^o^(
夜ネットで玉ねぎの保存方法を見てるとマルチの上では干さないと有る!アラまた仕事を増やしました<(_ _)>
夜ネットで玉ねぎの保存方法を見てるとマルチの上では干さないと有る!アラまた仕事を増やしました<(_ _)>
4/20に植えたトマト、ひと月ぶりに支柱に固定してヤット真直ぐになりました<(_ _)>
桃太郎トマトと花ちゃんミニトマトが大きくなりつつあります)^o^(
大王トマトサターンも実を付けています(^_-)-☆エッ!なぜこっちを剥いてるのて(。´・ω・)?
下を向いてたのが無理やりまっすぐ伸ばしたのでこっむきになりました<(_ _)>
下を向いてたのが無理やりまっすぐ伸ばしたのでこっむきになりました<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます