![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/a6ea81524660f8e470ee42d5f5e11d84.jpg)
朝から抱卵中の2羽を分けるのに新しい巣箱を作ってると材料が
足りないので100均で買い足して来ました(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/e739209e91cca87a0b27ccf9cf241fd3.jpg)
15時半頃にこの間解体した家具廃材を使った巣箱がやっと完成(*^^)v
赤丸は鶏小屋の柱が通る部分です(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/62f053f23e20c8808aec28c3d60b0727.jpg)
最初に作った巣箱はにわとり用の大きさを参考にしたので
ウコには大きすぎたのかこの状態です(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/27db6b43702a5d602b7e8437738ad2b0.jpg)
巣箱を置き換えて乾燥させた芝生を敷き卵を置くと2日に抱かせた
雌ウコが直ぐに入って抱卵してる!(^^)!
矢印の柱もうまく収まりました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f9/27b23142b779798723ea2adc09fd7ec4.jpg)
少しして覗くともう1羽も3個の卵を抱卵してました(^_-)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます