![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/df5ed0113c2657d16e0da974fcfbade6.jpg)
烏骨鶏の飼料を買いに行く前に産卵箱にカーテンをして中が少し暗くなるように改良しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/b75693113ad13c58b535a10c25873958.jpg)
踏み台のレンガも置いたのにお主その前で産むの(。´・ω・)?
結局気に入らないらしく卵を産んだのは17時過ぎでした(-_-;)
結局気に入らないらしく卵を産んだのは17時過ぎでした(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/29beb118e15e11d01022456cf42185e0.jpg)
斜面の下草刈りは西の境界まで終わりました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/13e31c4f63f4e598908123fde7ae1fc8.jpg)
十両を挟んで左上に千両少し離れた右に万両が生えてました)^o^(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/1aeb99cd349ee2bf08c2b801cc7c510b.jpg)
十両(ヤブコウジ)に青い実が付いています(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a7/25b8e547b02bec17fe3c2aad980f5dde.jpg)
境界近くに有る樟にアケビが下がっていました!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/0a724b399264ea97f25b9df304d4f429.jpg)
下草の中に有る小さな木を選別して草刈りをしてるので赤丸部分が残りましたm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます