コロナ禍になってから、
落語会とかに行けなくなっていたんですが、
コロナ禍3年目の新春に、
まだコロナ禍は治まっていないのですが、
桂文枝の新春特撰落語会に行ってきました。
今日、落語を披露したのは、桂貴文、桂三度、
桂三四郎、そして、桂文枝の4人。
前半は、桂貴文、桂三度、桂文枝の三席。
桂貴文はさておき、桂三度は、嘗て、
“世界のナベアツ”で一世を風靡した芸人。
数字ネタだったので、その頃のネタも、
落語に入れてくるかともいましたが、
入ってきませんでしたね。
入れてきても良かったのではないかと思いましたが、
敢えての封印なんですかね。
前半最後に、桂文枝が登場して「文句の叫び」。
まぁ、何というか、夫婦が(というか、主に
妻の方ですけど)文句を言う事の落語です。
シャレにならんですwww
ここで15分休憩のあとに後半に入ります。
後半は、桂三四郎と桂文枝の二席。
桂三四郎は、時々テレビでも見かける人なので、
知っていましたが、流石に後半に出てくるだけあって、
面白かったですね。
もしかしたら、今日いちばん客席を沸かせていたかも。
若いのでテンポもいいし、話のネタも面白かったです。
今日いちばんの収穫ですね。
そして最後のトリに、再び桂文枝。
二席目は「芸者ちどり・24才」。
芸者の話なんですが、結構面白かったです。
でもね、桂文枝も今年で80歳なのだそうですが、
ちょっと活舌が悪くなり始めていますね。残念。
もう少し活舌が良ければ、もっと面白かったかな。
実は、コロナ禍直前にも桂文枝の新春特撰落語会に
行ったことがあるんですが、その時は、
もっと活舌が良かった気がするんですけどねぇ。
最新の画像もっと見る
最近の「落語」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- つぶやき(1135)
- グルメ(定食、セットメニュー)(458)
- グルメ(牛丼チェーン的メニュー)(255)
- グルメ(カレー、ハヤシライス)(418)
- グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)(290)
- グルメ(スイーツ、甘味)(140)
- グルメ(蕎麦、うどん、ラーメン、パスタなど麺類)(721)
- グルメ(ハンバーガー、サンドイッチ)(134)
- グルメ(寿司、刺身、鰻)(126)
- グルメ(ファミレス、定食屋系)(95)
- グルメ(パン)(98)
- グルメ(ファストフード)(120)
- グルメ(かつ丼、天丼、親子丼、海鮮丼など丼もの)(304)
- グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)(126)
- グルメ(サラダ、ヘルシー料理)(22)
- グルメ(中華料理)(332)
- グルメ(エスニック料理)(40)
- グルメ(スペイン料理、ポルトガル料理、トルコ料理など地中海関連)(15)
- グルメ(カフェ飯)(38)
- グルメ(コーヒー、その他飲み物、お酒)(104)
- グルメ(その他)(54)
- 美術館・博物館(437)
- 旅行・地域(245)
- 音楽(49)
- 講演会(54)
- イベント(60)
- 大人の社会科見学(74)
- 落語(5)
- Computer/Internet(206)
- スマホ/ケータイ(41)
- 新型コロナウイルス(333)
- 芸能(65)
- 過去のTwitterまとめ投稿(3377)
- 怪我とか病気とか(50)
バックナンバー
人気記事