Log Book

京都・大阪物語(DAY2@2012/12/02)

二日目(2012年12月2日)は、大阪。

まずは、大阪駅のOSAKA STATION CITYの水の時計から。

朝早かったので、空いていましたが、
陽が上がってくると、結構見物客が増えてくるようです。

水の時計の後は、ミナミへGO!

アメリカ村付近に到着してみると、
通称“三角公園”付近に謎の長蛇の列。
「なんだろうなぁ?」と思いながら歩みを進めていると、
TIGERがありました。

店頭にも黒山の人だかりですが、
ここから更に、長蛇の列ですからねぇ。
あまりの混雑に一時閉店して、再開店していますが、
再開店後も、まだ長蛇の列なんですねぇ。

ミナミの辺りといえば、御堂筋のイチョウ並木。

見事なイチョウ並木がまだありました。

そしてこちらは、そのイチョウ並木と列んでいる大丸。

ヴォーリズ設計の本館です。
重厚ですね。

この日はこんな感じでミナミを遊弋します。
って言うか、気がついたら、道頓堀に来ていました。
道頓堀と言えば、ナンパ橋。
ナンパ橋と言えば、これですよねぇ。

初めて見ました。
夜の光ったところも見てみたいです。

そして、このグリコサイン以外の道頓堀名物といえばこれですね。

夏の間は節電のために止まっていた様ですが、
冬になって動き始めていました。
ゆっくり過ぎて、判りにくい動きですが。

ここからは、道頓堀の派手な看板・建物類を。

こちらは、大阪松竹座。

ローマの神殿を思わせるような作りです。
ちなみに、関ジャニ∞の公演が有るようです。
ちなみに、道頓堀の看板が派手なのは、
この大阪松竹座が派手だったので、
それに負けないようにと競って行った結果らしいです。
罪作りな建物です。

かに道楽の隣辺りにあるカールの看板。

たこ焼き味のカールかも。

づぼらや


コナモンミュージアム

ラーメン博物館と同じノリですね。

くいだおれ人形は、くいだおれビルから離れて活躍中。

本当は動画で撮りたかったんですが、
ひっきりなしに並んで写真を撮る人がいるので断念。

元禄寿司

にぎり寿司が飛び出しています。

赤井英和が、週に2日は来ると言われているだるま

だるまに限りませんが、道頓堀の通り沿いに、
複数の店舗がある店が多いですね。

昭和大衆ホルモン

牛の奥には芸人の似顔絵が書いてあります。

パチンコ屋

なぜだか龍です。

そしてやっぱり龍の、金龍ラーメン。

大阪では有名なラーメン店だそうです。
大阪でラーメンというイメージはなかったですね。
龍が、金の玉ではなくラーメン鉢を持っていて、
ついでに箸も持っています。

この辺りで一旦ブレイク。
今井でランチです。

ランチの後は、法善寺横丁方面へ。

火事になったと聞いていましたが、
再建されていました。

法善寺横丁の向かい側には、串かつの横綱

ハデハデですねぇ。

法善寺横丁に入ると、「月の法善寺横丁」の歌碑が。


その「月の法善寺横丁」の歌碑の横から、
水掛不動の法善寺に行く事ができます。

いつもなら、神様を撮ることは無いんですが、
あまりにも珍しかったので、つい撮ってしまいました。

みんなに水を掛けられて、一面苔になっていました。

法善寺横丁から、難波駅方面へ向かいます。

すると途中、初代の新歌舞伎座を発見。

2010年に上本町YUFURAに新劇場が完成し、移転しているそうです。
残った、こちらの元の建物の方は、解体工事の準備のためか、
囲いに覆われていました。

なんばグランド花月に来てみました。

思ったより、落ち着いた感じですね。

で、NGKの前にはこんな人?が。

思ったよりも、人垣なし。
東京だったら、人垣に囲まれている気がします(笑)。

で、ここでTIME UP。
新大阪に向かい、帰京です。
寒かったけど、あまり行ったことがないところに行けて良かったです。

-----
道頓堀コナモンミュージアム
法善寺
大阪松竹座
なんばグランド花月
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行・地域」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事