空いている時間帯に電車に乗るのは好きです。線路が真っ直ぐなところを見るのが好きです。天気が良いとなお良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/311634da2d6a361a4f917c957c1361c2.jpg?1718506064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/a32c930d6599ec13d2250d383d0ffcaf.jpg?1718506367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/9db37e96deef9fc37c07d78f358c0949.jpg?1718506102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/4dfbfea6ee0f49c4c13a76ac9c5bae07.jpg?1718506125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ca/eed6d764a01a7d6849c54c8f1b9117b9.jpg?1718506337)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/4bade7a3dc9015fcf527ea7fe2992d8b.jpg?1718506390)
空いている時間帯に電車に乗るのは好きです。線路が真っ直ぐなところを見るのが好きです。天気が良いとなお良いです。
タイトルはきれいですが、疲れたの一言です。
今日は上司が飲み会だというので帰り道、街を通るので連れて行ってあげましょうと、速攻で2名乗せて出ました。
が、峠にさしかかってから動かない。所々に止まっている車さえなければ、おそらく普段の倍の時間で街までつけたと思うのですが、動かない。対向車もあまりこない。結局、3~4倍かかりました。
峠を下りたところで、対向車が列をなしていました。私の車はスタッドレスなので、平気でした。四輪駆動車でも大丈夫のようでした。トラックですれ違う車はチェーンをまいていました。しかし、ここまで来て動かなくなるかぁ、ここでチェーン巻くのか(これは持って来てもらった可能性大)という輩が多いこと。やはり、雪になれてない者が多いとこうなるんですね。
下りで異常に遅い車も腹が立つけど、焦って事故をされても困るし、それを平気で数台後から抜く困りものもいるし。でも、人を乗せてなかったら自分も抜いていったかも。とは言え、行ける者も行けなくなる者も、わがままな運転が多いこと。急いでるのはみんな同じだって言いたくなるほど。あまり人のことは言えないけれども、この状況で・・・。いや、なんか怒りがヒートアップしそうなので。気持ちは分かるんですよ。でも、危険なので自分も気を付けようと反省します。
みなさん、気を付けて運転しましょうね。マナーも大切に。
で、動かない時写真を撮ってみました。前方は前の車のテールランプと排気ガス、自分のボンネットの湯気とでまともに撮れませんでした。
そして、一人は遅くなったので家の近くに降ろしました。お迎えが来るそうです。もう一人は飲み屋にお届けしました。酔っぱらいに囲まれて可哀想です。そして、私はセルフのスタンドまで戻りガソリンを入れて帰りました。
高月山は標高1229m。成川渓谷から登ると、行程10km、標高差800m。キツいです。
写真のところは、ほぼ傾斜のない楽なところですが、最初暫くは延々登り。尾根線をレベルで歩き、最後にもう一傾斜。
体力の衰え、メタボなお腹を実感しました。とってもお疲れでした。それにしても、参加者の健脚なことったら・・・。
途中、ずっとシャクナゲがたくさんあったのですが、一輪狂い咲きしてました。おもわず、シャッターを。
赤い腕章はスタッフの印。
スタッフとは言え、登山家でないと最初に断っておいて良かった。ホントに皆さんお元気で。結構お歳の方もたくさんいましたが。女性の方もいましたが・・・やっぱり鍛え直さないとダメか。あうぅぅ。
コレは、スタッフを除いた集合写真。
このあと、スタッフ集合写真も。下りは速かった。速かったけど、しんどかった。山頂に着くと日が差してきてチョット嬉しかった。しかし、2度とここまでは登らんと思った。が、また登る日が来るような気がする。
後輩が行く予定の会に出た。彼は熱が高いのに職場に来たので、みんなで帰れと・・・。当然、会があると言えば代わりに出るから心配するな的に言う。
会が終わり、遠くの方で雨が降ってるようなと見れば、虹が見えた。この写真では分かり難いが副虹もある。この時は気付かなかったが、写真をよく見るとあった。この後、会に出てた人と話してるウチに雨がザーっと。懇親会の場所まで車で送ってあげた。
私は、急に交代したことと仕事を理由に出ませんでしたが、昔なら喜んで参加していたはず。なかなか飲み会に参加しづらい時代になって寂しい。世間は公務員に厳しすぎだ。まぁ、飲み会に出たくない人からすればラッキーかも知れないが。たとえ、会費を払っても、タクシーで帰ろうとも、1時間休みを取って出席しようとも、非常に出席しにくい昨今、世知辛い世の中になったと思う。ま、良いけどね。