いちのう的生活

まぁ、いろいろあります。

科学博物館

2008年09月13日 | 家族の肖像

53  科学博物館に行って来ました。

 自分が行きたかったんですけどね。いつものことですが。プラネタリウムも見たかったけどそこは家族サービス。娘には早いかもってことで次の機会と言うことで。なお、写真は帰り際。手に持ってるのはスタンプを押した紙です。

 朝、ゆっくり出てJAの朝市みたいなとこで野菜を買いながら行ったので、目的地近くでお昼になりました。食べたいとこが決まらず、ドンドン進み結局すけろくに。

54  ここは、まず4階まで上がって降りながら見ます。恐竜が動く時間まで30分くらい。既にコワゴワになってる娘。少し離れたところで真剣に見ていました。父さんのイビキと鳴き声、どっちが大きいか?同じくらい!しゅんまへんな。

 いろいろ見ながらも、娘の興味なさそうなところはささっと進み、力学や科学の実験コーナーは楽しそうに遊んでました。動く絵の立体的なホログラフィは絶品です。若いカップルのデートコースにもなってるようです。

55  最後に簡単な実験コーナーがあり、そこでも楽しそうに遊ぶ娘です。

 1階では電気自動車に乗ったり(動きません)、ソフトクリームを食べたり、スタンプ押したり。最後まで楽しみます。

 帰りは、R196を通って今治の妹のところへ。夕飯は松山に戻ってパスタを食べました。いやぁ、疲れました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。