今年も沢山戴いた柚子を
なるべく細かく千切りにしたら
容器に入れて、
只、上から蜂蜜をたっぷり注ぐだけ・・・
(蜂蜜1Kgに柚子4~5個が目安デス)

翌日になると
柚子はぜ~んぶ浮き上がってきてます。
そのままで1~2週間置くだけなので超簡単デ~ス!
常温でも良いのですが
少し固まった方が扱いやすいので
私は冷蔵庫で保存して
好みの甘さにお湯を注ぎ
柚子茶で春まで戴きまーす☆
疲れた時に温まって‥ホッ!とひと息😍💓

近くの魚屋さんの店頭に干された“カレイ🐟”
ちと高価だけど
新鮮でめちゃ美味しいので~す(〃^∇^)ノ

おっ!
漁船が帰ってきましたョオ~٩(๑ˆOˆ๑)۶
大漁だったのかしらネッ💡
*─…・…─*

こちらは
食べられない“ハナナス”ですョ~笑😅🎵

庭に突然、
季節を間違えたらしいネェ~😓💦
“プリムラ”が一輪だけ咲き始めました.*✿*
*──ーーーーー──*


近くの漁師さんから毎年この時期に戴くのですょ~
今朝早くに捕れたてのピチピチの烏賊、
吸盤が指に吸い付いて~~(‥;)
先ずは大、中、小と仕分けしたら…


大きなのはお刺身に─・
中くらいのは冷凍して後日、茹で烏賊にねっ─*
軟らかな小さいのは…
『さぁ~茹で上がりましたョオ~~!』

『生姜醤油で召し上がれ!!』ヽ(^o^)丿
軟らかいので足も美味しいンですょ~☆
前にある“子”は絶品なンでーす!

極め付きはやはり“お刺身”ですょね~(//∇//)/
パセリと三つ葉を彩りに添えて
これは夜のご馳走に──・ーネッ!(^_-)-☆!
*──ーーーーー──*
にほんブログ村
今朝早くに捕れたてのピチピチの烏賊、
吸盤が指に吸い付いて~~(‥;)
先ずは大、中、小と仕分けしたら…


大きなのはお刺身に─・
中くらいのは冷凍して後日、茹で烏賊にねっ─*
軟らかな小さいのは…
『さぁ~茹で上がりましたョオ~~!』

『生姜醤油で召し上がれ!!』ヽ(^o^)丿
軟らかいので足も美味しいンですょ~☆
前にある“子”は絶品なンでーす!

極め付きはやはり“お刺身”ですょね~(//∇//)/
パセリと三つ葉を彩りに添えて
これは夜のご馳走に──・ーネッ!(^_-)-☆!
*──ーーーーー──*

冬型気候の筈なのに朝から青空──・
ふわふわの綿雲が一面に広がって…
ずーーッ!と見ていたいような、デモ首が痛いな~(笑)♪

ちょこっと歩くと
地元で穫れた魚を店頭に干しているお店!

上は“グビ”下は“鯵”

こちらは!ずらっと!“鰈”でーす☆
ノラ猫クンに狙われなぃのかな。。。

茹で上がったばかりの“セコ蟹”
お腹側にオレンジ色の卵がいっぱい~o(^o^)o
☆【海の幸がい~~っぱいでーーす】☆
*──ーーーーー──*

あまりの冷え込みに☆ブルブルッ!☆
お昼のメニューは
温まる“豆乳鍋”にしましたョ~( ^^)/

(湯気で曇った画像デス~)

今、CMでよく見かける“鍋キューブ”
一応、昆布と出汁の素もプラスしてみたものの
初体験でチョット心配だったけど
『おーッ!なかなかいける味ダワ~』
大根おろしは無しで
ポン酢もほんの少しだけ入れてみたり
初めての味の物は
試行錯誤でなかなか楽しいナァ。。(*^^*)♪
冷え切った体がぽかぽかと温まって
嬉しいお昼でした~♡
*──*──*
お正月も10日を過ぎると
床の間の生け花もそろそろ色あせてきて

それでもまだ頑張っている
“スプレーマム”デス。

多分、今年最後になるであろう
淡い色の椿の花、
何時もの年とは
ひと月は早いendデ~ス(ノω-、);
*──ーーーーー──*

