花便り&時々猫・─*

家の周りの花々を中心に─‥・
布小物作りとlovelyな愛猫の様子を
綴ってゆきま~す。

チョット変わった紫陽花-#

2014年06月24日 | 花と緑:
お多福紫陽花...って
呼ぶのだそうデス-・

毎年、
神社の同じ場所で
見る事が出来ます!
  



この花も
チョット変わり種で
真ん中の花はピンクやパープル、色とりどりで...
  

回りのガクは白とピンクのほのかなミックス-・



中央が黄緑、
小さく固まって
いくつかに別れた房になってマス。
  

これも毎年、
同じ場所で咲いている花...*



目を惹いたのは
今年の新顔、
小さな花で何て可愛ぃい色でしょう♪
  

太陽の光を浴びて
輝いてマシタ~~(^o^ゞ


  :::::*:::::


真っ盛り、紫陽花の花々③…*

2014年06月23日 | 花と緑:
神社の斜面に咲き乱れた様々な姿...

色付き方が早いのや
遅いのや、
まちまちですね~☆

  :--:--:


中央が白くて
ピンクの縁取り...

それともまだこれから変化していくのかしらネ!(・vv・)?
  



お次は
典型的な西洋紫陽花の濃いピンク...♪
  

水不足か、
先っぽがクルリと巻いてきてまーす(;_;



日陰の場所の花は
こんなに瑞々しぃ..♪
  




本当に"空梅雨"の
日本海沿いの西日本、

昨日やっと恵みの雨がと思ったのに
数時間でendでした…


紫陽花たちに代わって
「雨乞いしなくちゃなぁ。。.」(/_;


  :::::*:::::


真っ盛り、紫陽花の花々②…*

2014年06月22日 | 花と緑:
爽やかなブルーの
西洋紫陽花は

やはり一番
輝いて見えま~す☆

  :--:--:


上下 お揃いで咲いた
ピンクのガク紫陽花-・
  


マクロで撮ると...
  

真ん中の花の部分が
もう開いてきてますょねっ(・・;)))

ガクのピンク色のグラデーションが何とも微妙で
見とれてしまいマス☆



この花は
まだ奥手なのか..
  

成人式はまだのようですょネッ、U=^▽^)ァハハ!



中央の白とブルーが
アクセント…
  

紫がかったま~るぃ
お気に入りの花デス♪


     又、明日-・

  :::::*:::::


真っ盛り、紫陽花の花々①…*

2014年06月21日 | 花と緑:
まさに
紫陽花の季節-☆

近くの紫陽花寺に行ってみると

雨不足のせいか
少し元気のない姿で、
ガンガン照りの太陽に照らされていて
「あ~可哀想だワァ、、」
(∋_∈);



期待してた
"墨田の花火"
  

一足遅いとダメになってる処デシタ、、★



西洋紫陽花のピンクは
やはり可愛ぃくて
「う~っとり~」♪
  



ブルーのガク紫陽花は
ひっそり静寂な趣で..  

気分を落ち着かせてくれましたョォ~(^^ゞ


    又、明日-・

  :::::*:::::


野菜の花とフルーツ-*

2014年06月20日 | 花と緑:
庭の家庭菜園の花が
咲いて来ました~~

..とは言っても
ほんの数本づつで-・

トマト、胡瓜、ミニトマト...
 

それに南瓜・・・
  



茄子の紫の花が見れなくて残念!
いつも殆ど実が付かなくって、、(;_・*



果実もありますョォ~
ブルーベリーと莓、
  

莓はナメクジと競争の
収穫合戦でーす!
(o≧▽゜)ooo


゜・..。・゜・。..。・゜・..。・゜