goo blog サービス終了のお知らせ 

花便り&時々猫・─*

家の周りの花々を中心に─‥・
布小物作りとlovelyな愛猫の様子を
綴ってゆきま~す。

雨降りは、昼寝タイム・・・#

2014年08月27日 | にゃんず:
じっとしていたら心地よい気候、
誰にも邪魔されず
自由奔放な寝相のめぃさんデス!

   それにしても
何て格好でしょ。。.★


今度は 寝返りして
   ん、お化けポーズ─*



  
 「うるさいナァ、、、
     折角気持ち良く
       楽しい夢みてたのにィ~」     


シャッター音で起こしちゃったみたぃ──(;^_^A
まだ眠そうだから
ドーゾゆっくりとお休みなさいマセ…(-_-)zzz。。。☆

           
           *─ーーーーー─*

涼しさを呼ぶ花たち──*

2014年08月27日 | 花と緑:
    さっきからの待ちかねた雨で
   室温が徐々に下がってきてま~す♪
   
      降る前だから
   今朝はあんなに蒸し暑かったのねっ! 
   こんなことを言ったら災害地の方々に
      申し訳ないですょネェ~(;^_^A

      涼しさを呼ぶ花…ハナトラノオ─*
   ふっくらした花びらが提灯袖のブラウスみたいで
        爽やかデス(*'▽'*)♪
        
    
     まだ健在だったブルーの紫陽花─*
        

     一時は枯れそうだったアゲラタムも
       又復活でーす─*
        

      くっきり水色のルリマツリ─* 
        
      
      これは、名前知らず、、、
        
   花も葉っぱも淡~ぃ柔らかな色で
   葉っぱは白っぽいうぶ毛に被われています。
      花の真ん中の優しいパープルが
      いかにも涼しげで~~~☆(^з^)-☆

        
             *─ーーーーー─*  
 

やっと開いた高砂百合──☆

2014年08月27日 | 花と緑:
      あっちを向いたりこっちを向いたり、
       各々が好みの方向で開いた花に、
      写すわたしもあちこちに動きながら~~

        まるっきり外れた天気予報に
           汗だくです(;´Д`)

        同じ花でも花粉の付き方や
           シベの数etc...
          個性があるンだネェ~
         
         
         


      蜜を狙って寄ってきた蟻さん、
       美味しいご馳走にありつけたのかしら!?
           (*'▽'*)/★*☆♪


              *─…ーーー─…*

百日紅に会いに…─*

2014年08月27日 | 花と緑:
     今朝は少しだけどお日さまが出てたのに
           さっきから急な雨、、、
     早めに撮影に行ってきて良かったワァ…☆

      お寺の百日紅が目的でーす(^o^)/~~~

     白、濃いピンク、淡いピンク☆~☆
      …けど 大木なので思いっきり手を伸ばしても
        綺麗に撮れなくて、、、ヽ(゜Д゜)ノ
          
          
          


       つるつるの木に登ってよく遊んだ
     小学生の頃を 懐かしく思い出しました~    
                ♪(^^)\(゜゜)♪

待ちかねたピンクの芙蓉が…─#

2014年08月27日 | 花と緑:
      今年は、
     芙蓉の花がなかなか咲かない...(+_;)
     どの家を見ても蕾はいっぱいなのに
      開いている花は僅かで、、、

       「何でかしらネェ~。。...」???
       日照時間が短いせいかも、
       1日中 快晴の日なんて
         滅多にないンですもの(x_x;

         やっと前のお宅の 
       やわらかなピンク色の花が開き始めたので
            早速 パチリ─☆
          
          
          
         .
       
       真っ赤な芙蓉は
        散歩中に見つけた情熱的な色でーす!
           
       
       これから咲く沢山の蕾たちは
        どんな色なンでしょう。。。
     期待して待つのもとても嬉しいもので~す♪
              *(^-^)(^ー^)*

            
              ::::::::::*::::::::::