ふるさと納税。
自分が年間で納めてる住民税の2割を日本全国の自治体に自己負担2000円で寄付する制度だよん。
年収が300万だと大体住民税が14万だから、その2割で28000円くらいかな。って本に書いてた(´・ω・`)
んでその28000円を一時的に余分に払うんだけど、翌年自分が住んでるとこの自治体に払う住民税が2000円分引いた額だけ減額されて(つまり翌年の住民税が26000円引かれる)、寄付した自治体から寄付額の上限3割分の返礼品(この場合は7400円分かな)がもらえるってわけ。
つまり住民税の2割を他のとこに前払いして返礼品を送ってきてくれて、そしてその分翌年の住民税がその分減額されるって事。
寄付自体は住民税の2割までに収まってるならいつでも、どこでも、何個でもいい。
寄付自体は大体年末に集中してるけど。そっちのが計算しやすそうだし。
んで返礼品は時期の指定は基本できない。発送分とかで調整はできるけど、元々がお礼の品なんだからそれに文句言っちゃダメでしょって話。
あと控除(この場合は住民税の免除ね)には確定申告、またはワンストップ特例制度がいる。
確定申告はふるさと納税のほかに確定申告が要るとき、または寄付した自治体の数が6か所以上の場合、色んな書類と共に税務署に提出。
ワンストップ特例制度はふるさと納税の他に確定申告が要らない、または寄付した自治体の数が5か所以下の場合に、身分証とかと共に自治体に送る。
それぞれオンライン申請もできて、ワンストップの書類送った後でも確定申告に後から変えられる。
こんなとこかな。まずは自分の年間の住民税を把握してからだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます