ままりん♪のたりのたり♪な日記

努力はするがムリはしない!がモットー。
そんなままりんが家族や仕事のこと、
大好きな映画や舞台のことなど、語ります。

文化祭やら制服紛失やら

2013年07月11日 | 日常
先週末はのじ丸の文化祭でした。
おもちの時代から比べるとずいぶん盛り上がってました。

のじ丸は軽音楽部と合唱とルーム長のお仕事で
一週間くらいの間バタバタでした。
先生からも「たぶんぼろぼろです」と言われましたが。

いやー、いいですねー、高校性。
エネルギー発散してて。
青春ってやつです。

前夜祭から始まって、二日間学校に入り浸っちゃいました。
PTAのお仕事はたいしたことなくて、ちょっと残念。
でも、文化祭を楽しませてもらいました。

のじ丸たちのクラスの出し物はショートムービー。
三日前あたりから躍起になって編集していたのは
これだったかー・・・なかなおもしろい。

軽音楽部は花形なんでしょうね。
のじ丸はボーカルとドラム両方頑張ってました。
教頭先生から「高校入る前からやってたの?」と聞かれました。
親バカですみません。

合唱も少人数ですが、中学生も見に来ていて、
「来年入っておいで」と心の中で言ってみました。ははは。

全て終えて帰ってきたのじ丸。
「疲れた!
どう考えても詰め込みすぎだよ、2日間じゃたりない。
だけど、生徒会の幹部の人たちに
『これ、3日くらいやらないと・・・』
って言ったら、
会長さんが
『いいねー、3日あったらあとひとつ企画できるな』
だって・・・」

(@^▽^@)(@^▽^@)(@^▽^@)(@^▽^@)
やるなー、生徒会長。
我が職場のNデラックス嬢なみの前向き発言に父と二人爆笑。




からの



今、我が家の大問題。
のじ丸が制服をなくしました
文化祭のバタバタの中で、スーパーの袋に入れた制服。
どこにおいたか記憶喪失。
探したけどない。といふ・・・・・。

んなばかなーーーー。
知らんわもう。ヽ(`Д´)ノ

すべて丸く収まらない我が家の息子のじ丸。
制服は君のお金で買いなさい。

実は、携帯も破損。
突然の雨で、軽音部のドラムを運んでいるとき、
ぶつけたらしいです。
カバーしてなかったし・・・。
スマホってもろいのね。
こちらも自分で払っていただきました。
なんまいだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高校生ってすごい (ままりん)
2013-07-13 21:36:39
あのエネルギー、すばらしい。
某のんちゃんママからのメールには
「この時期の高校生のエネルギー全部合わせたら、
原発いらないかもしれない」
とありました。
納得。

前夜祭の体育館なんて、すごい熱気と湿気。
おもろかったけど、おばちゃん疲れた。
学年PTA仲間とは「これ、PTAもバザーやるんだし、出番欲しいね」と話しました。
実現したらすごいかも、おばちゃんパワー炸裂。
返信する
さすが (marimo)
2013-07-12 19:49:03
こんばんわ
久しぶりにコメント!
さすがとしか言えません!!ドラムいいね~~~!
また、ファンが増えてしまいますね
見たかったな~~~~

制服紛失もさすが
ただでは終わらない…(笑)

須坂高校は文化祭4日間ですよ!
最後の日曜日に作成した竜を燃やすんです
高校の文化祭ってすごいですね
返信する

コメントを投稿