6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おいしそう!! (ちやちゃん) 2006-10-09 14:28:52 いいお天気!知らなかったよ!!この前の子ども総会では、私はハンゴウでご飯を炊きましたよ。なんだぁ・・いいことしてるね 返信する たっての希望 (園長) 2006-10-09 18:32:08 のじ丸たっての希望です。めずらしく父が三連休いただけたので、せっかくのお天気だし、いざッ!と出かけました。寒かったけど、ごはんと味噌汁とってもうまかった。いいねぇ~・・・キャンプ。父いわく「俺、キャンプの達人かも」ほーーーーーっ!来年はぜひデイキャン親キャンとよろしくお願いいたしますよー。 返信する 飯合だ! (一陽) 2006-10-09 19:24:07 学童のキャンプ以来久しくお目にかかっていません。懐かしいなぁ。大変だったけどすごく楽しかった思い出しかないんんです。ダンナさんなんかなれないのに会長なんかやっちゃって。。。 返信する ステキ! (でこちん) 2006-10-10 06:14:57 天気も良かったし、ごはんも味噌汁も美味しく出来て楽しそう!来シーズンは、のじ丸くんバッチリだね!!父も誘ってキャンプだキャンプだ! 返信する まかせて!! (風屋) 2006-10-10 17:23:29 お任せ下さい。風屋はかまどの火付けや炭起こし、そして飯盒での飯炊きは得意中の得意です。うちの息子達にも小さい頃伝授したのでやはり得意なはずです。彼らが小学校の頃はよくキャンプに行ったなぁ。夕方から突然の思いつきで家族で1泊してきたり、水しかない山の中でキャンプしたり・・・。用具一式はまだ完璧に揃ってます(笑)使うことはなくなっちゃったけど・・・。 返信する 火おこしは難しい・・・ (園長) 2006-10-12 15:51:50 でこちん、やっぱり親子で未熟もの。R太くんのようには上手く出来ませんわー。でも、とっても楽しかったし気持ちよかったよん♪一陽さんも風屋さんもお好きなんですねー。親子3人いぶされて帰ったら、車の中も家の中も燻製状態・・・。火おこし機の扱いが一番下手なのは母でした・・。母も修行に励まなきゃ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
知らなかったよ!!
この前の子ども総会では、私はハンゴウで
ご飯を炊きましたよ。
なんだぁ・・
いいことしてるね
めずらしく父が三連休いただけたので、
せっかくのお天気だし、いざッ!と出かけました。
寒かったけど、ごはんと味噌汁とってもうまかった。
いいねぇ~・・・キャンプ。
父いわく「俺、キャンプの達人かも」
ほーーーーーっ!来年はぜひデイキャン親キャンと
よろしくお願いいたしますよー。
いません。懐かしいなぁ。大変だったけど
すごく楽しかった思い出しかないんんです。
ダンナさんなんかなれないのに会長なんか
やっちゃって。。。
風屋はかまどの火付けや炭起こし、
そして飯盒での飯炊きは得意中の得意です。
うちの息子達にも小さい頃伝授したので
やはり得意なはずです。
彼らが小学校の頃はよくキャンプに行ったなぁ。
夕方から突然の思いつきで家族で1泊してきたり、
水しかない山の中でキャンプしたり・・・。
用具一式はまだ完璧に揃ってます(笑)
使うことはなくなっちゃったけど・・・。
R太くんのようには上手く出来ませんわー。
でも、とっても楽しかったし気持ちよかったよん♪
一陽さんも風屋さんもお好きなんですねー。
親子3人いぶされて帰ったら、
車の中も家の中も燻製状態・・・
火おこし機の扱いが一番下手なのは母でした・・。
母も修行に励まなきゃ!