ままりん♪のたりのたり♪な日記

努力はするがムリはしない!がモットー。
そんなままりんが家族や仕事のこと、
大好きな映画や舞台のことなど、語ります。

ひんけーつー

2013年04月17日 | 日常
更年期まっさかりー

昨日、↓のおやつを食べたあと(このときは眠かったけど元気だった)、
終業の時間あたりからなにやら不穏な感じ。

午後やたら眠かったんですが・・・。
血が引く感じがしてきました。
トイレに行きたくて歩き出したんですが、ヤバイ!
で、トイレですわったまましばし、冷や汗とめまい。

少しおさまってデスクに戻ってからもドロドロ状態。
職場のNデラックス嬢とスタルクさんに看病していただきつつ、
旦那をよび、なんとか帰宅。
旦那が買ってきてくれたレバニラをすこしだけ食べて、ひたすら寝倒しました。

今朝はだいぶ元気になり、
昨日の夜やらなきゃいけないことが山盛りだったのを片付けています。
こういうことがあるから、やるべきことはやっぱり早めにやるべし。
と、今まで何度心に誓ったか?学習がないワタクシです。

仲間が今年も宮古にお花を届けることになり
某プロジェクトも正念場を迎えているし
劇場は地域公演を控えているし、
一気に全部押し寄せてきている感じです

整形外科の薬のために一ヶ月ほど禁酒状態ですが、
かえって体調がすぐれないのはなんでー?
禁断症状?⇒なわけあるか。

なにはともあれ、無理は禁物ということで、ほどほどに頑張りまする。
昨日もマッサージやってる知人に「頑張っちゃダメなんだよ」と言われたばかりです。
反省することしきり。
今日は父ものじ丸もお弁当なしで出かけていきました。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももぴ)
2013-04-17 10:20:28
ホント 無理はダメです。
ままりんの モットー でしたよね。
忘れないでくださいまし。
それと
整形外科のお薬がどんなものかはわかりませんが、
私も以前肩こりがひどく、服薬してた時、
めまい、ふらつき、不快感があり、お医者さんに訴えてみたら、
更年期と合いまった副作用かな?と言われて、
中断したら症状が改善したことがあります。
ぜひ先生に相談してみてください。
返信する
貧血… (あみちゃん)
2013-04-18 08:31:55
婦人科系の諸々に伴う典型的な鉄欠乏性貧血が佳境に入りすぎて鉄剤を飲まされています…が、つづきませぬ。飲みづらいし副作用もあり。
やりたくない、やらされてることならちゃぶ台をひっくり返す荒技もできないわけじゃないけれど、人間、多少なりとも自分がやりたいと思っていることをセーブするのは難しいものではないでしょうか。
現実にはやりたくないもの、やりたいものが微妙に混ざっているものなのでありますが…
思うに任せぬ浮世ではありますが、どうぞご自愛なさってくださいね
返信する
Unknown (佐平次)
2013-04-18 10:40:37
レバニラを食べられたのなら安心かな^^。
深呼吸は自律神経を鎮めてくれるそうですよ。
返信する
ありがとうございます (ままりん)
2013-04-22 22:30:40
みなさまご心配お掛けしています。
ありがとうございますー。

で、その後。
さすがに貧血は良くなりましたが、
頭痛に悩まされ、なにかっちゃ眠くなり。
ほんとうに薬のせいなのか、年のせいなのか。
謎が謎呼ぶ貧血事件ー♪
(りんご殺人事件のメロディでどうぞ)

少しセーブしろという天の声を聞いた気がします。
今年のワタクシの目標。
残業しない!

ってちっとも守れておらんて。
返信する

コメントを投稿