ままりん♪のたりのたり♪な日記

努力はするがムリはしない!がモットー。
そんなままりんが家族や仕事のこと、
大好きな映画や舞台のことなど、語ります。

マンマ・ミーア!

2009年02月21日 | 日常
昨日飲み会に行く前に、
どうしても終わらなかった仕事をやっつけに、
こっそり透明人間になって出勤。

一時間半ほど頑張ってから映画館へ。

やっぱり観ておこうと思ってね。

マンマ・ミーア!

むちゃくちゃハッピーになりましたよ。
抜けるような青空と真っ青な地中海の海。
ギリシャの白い壁と白い砂。
ゴキゲンなABBAの懐かしいメロディーに乗せて、
笑いと涙とパワー全開って感じでしょうか。(意味わからん)

今も色あせていないABBAの音楽。
特に、ラッキーなことに、
今日はグランドシネマズで一番大きいスクリーンだったので、
迫力も満点でした。
思わずこちらも踊りだしたくなるような楽しさ。

ミュージカルってこれよね。
理屈抜きに楽しめる。
その迫力と楽しさとなんだかわからないけど、
すごい開放感で逆に泣けてしまいましたー。

特に、結婚する娘を思ってママが歌う歌は、
じぃぃ~~~んときました。
おもちが結婚するときに、私はどんな風に思うのかな。
おもちはどんな風に感じるのかな。

それにしても、メリル・ストリープはすごい。
もともと舞台出身の方なんですってね、
歌が上手い!
ラスト近く、崖の上での歌は秀逸でございました。

ひさしぶりにね、
もう一回観たい!と思いました。

四季の舞台を観たときは「イマイチ」と思ったんですよ。
キャストのせいなのか、初日からあまり日が経っていなかったからか。
その辺はわかりません。
前田美波里がちっとも年をとっていないことに驚きはしましたが。
今観ると、また違っているのかもしれませんね。

さすがユニバーサル映画。
お金と人員を使いまくって作ったんでしょう。
そこにすっぽりハマる私も私?
所詮ミーハーなんですー。

しつこいようだけど、メリル・ストリープってさー、
私が高校生の時に見た「ディア・ハンター」に出てたのよ。
いくつなんだ?美しかったわ。
私もあんな風になりたいなぁ~~ムリムリ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ははは・・・できるか? (園長)
2009-02-24 21:57:18
佐平次さん、できるかなぁ~・・・。
仕事で髪振り乱していても美しい。
ってな風になれたらいいが、
実際はなー・・・。

amadeusさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いいですねー、夫婦で。
うちは今年ダンナが50歳になるので
「夫婦で観ればひとり1000円になるよ」と言ったら、
「二人で何を観るの?」と言われた・・・。
ちっ・・話のわからないやつめ。

「おくりびと」もまだ見ていないので、
ロキシーに行かなければぁ~~。
チェンジリングも見なければぁ~~。
毎年冬は映画三昧でーす。
返信する
ははは・・・できるか? (園長)
2009-02-24 21:57:13
佐平次さん、できるかなぁ~・・・。
仕事で髪振り乱していても美しい。
ってな風になれたらいいが、
実際はなー・・・。

amadeusさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いいですねー、夫婦で。
うちは今年ダンナが50歳になるので
「夫婦で観ればひとり1000円になるよ」と言ったら、
「二人で何を観るの?」と言われた・・・。
ちっ・・話のわからないやつめ。

「おくりびと」もまだ見ていないので、
ロキシーに行かなければぁ~~。
チェンジリングも見なければぁ~~。
毎年冬は映画三昧でーす。
返信する
でしょ、 (amadeus)
2009-02-22 19:36:48
でしょ、でしょ!

そう、もう一回観たくなりますよね。
いつ行こうか?って嫁さんと相談してます。
何しろ夫婦で行けば2人で2000円なもんで。

ラストのあのものすごいコスチュームでの2曲、アメリカなんかだと観客総立ちで踊るんだろうなあなって思いました。
ABBAのビョルンも参加していて、思わず「あ~!」って声をあげちゃいました。彼のちょっと恥ずかしそうな顔が印象的でした。
返信する
無理じゃないって (佐平次)
2009-02-22 10:10:28
元気いっぱい、いつも前向き。年をとっても若さはなくならないよ。保障しますって。
返信する

コメントを投稿