怒涛の先週を過ごし、
新たな気分で今週が始まりました。
仕事もすこし落ち着いてこなせるようになってきたので、
今週はあまり残業しないで済んでいます。
まあ、またやってくるだろう月次の嵐やら、
更新の嵐やら予測できるので、
帰れるときは帰るか・・・と。
今日も早く帰りたかったんですが、
やっと終わった昨年度分の資料を入れようとしたところ、
その棚がよくわからない状態になっていまして・・・。
要らないものも入っていたりしまして、
なぜかプリンターのインクカートリッジを入れるために
棚が取り外されていたりして・・・。
なんじゃこりゃ?(・ω・*≡*・ω・)?
しかたなく、全部出して、棚つけて、
どう考えても要らないものを捨てて、
カートリッジも収納。
昨年度の資料を入れました。
整理整頓
これ、仕事の基本ですよね?
少々腹が立ちました。
なんで私がこれやってるんだろうか?
強面だけどおちゃめな次長が通りかかり
「ままりんさん異動するの?」
とのたまったので、
「はい、短い間でしたがお世話になりました!!」
と返してみました。
ちょっと救われた気がしました。
新たな気分で今週が始まりました。
仕事もすこし落ち着いてこなせるようになってきたので、
今週はあまり残業しないで済んでいます。
まあ、またやってくるだろう月次の嵐やら、
更新の嵐やら予測できるので、
帰れるときは帰るか・・・と。
今日も早く帰りたかったんですが、
やっと終わった昨年度分の資料を入れようとしたところ、
その棚がよくわからない状態になっていまして・・・。
要らないものも入っていたりしまして、
なぜかプリンターのインクカートリッジを入れるために
棚が取り外されていたりして・・・。
なんじゃこりゃ?(・ω・*≡*・ω・)?
しかたなく、全部出して、棚つけて、
どう考えても要らないものを捨てて、
カートリッジも収納。
昨年度の資料を入れました。
整理整頓
これ、仕事の基本ですよね?
少々腹が立ちました。
なんで私がこれやってるんだろうか?
強面だけどおちゃめな次長が通りかかり
「ままりんさん異動するの?」
とのたまったので、
「はい、短い間でしたがお世話になりました!!」
と返してみました。
ちょっと救われた気がしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます