
長野ではたけのこと言えばこれ。
根曲がり竹なのだぁ~っ!
細くて、皮をむくのは大変だけど、おいしいんだ!
長野では、この竹の子をサバの水煮缶と一緒に
味噌汁にしていただく。
今、全国各地で「えええーーー!サバーーー?」
と
言った人がいるでしょうな・・・。
まあ、これは食べた人にしかわからない美味しさ。
我が家では、たまねぎととうふとたけのことサバ、
そして、仕上に溶き卵であっさり仕上ます。
家庭によって具は色々みたい。
梅雨の長野に来たら、ぜひ食べてみるべし!!
根曲がり竹なのだぁ~っ!
細くて、皮をむくのは大変だけど、おいしいんだ!
長野では、この竹の子をサバの水煮缶と一緒に
味噌汁にしていただく。
今、全国各地で「えええーーー!サバーーー?」

言った人がいるでしょうな・・・。
まあ、これは食べた人にしかわからない美味しさ。

我が家では、たまねぎととうふとたけのことサバ、
そして、仕上に溶き卵であっさり仕上ます。
家庭によって具は色々みたい。
梅雨の長野に来たら、ぜひ食べてみるべし!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます