
昨日はおもちの成人のお祝いをしました。
かずみちゃんが若かりし頃の着物をいただけ、
しかも、とても良いもので、
古典的なかわいらしい組み合わせを
善光寺近くの『たけのや』さんに
世話していただけて。
ありがたや。
帯も結んでもらったら豪華だけど、
嫌みがなくて。
せっかくだから善光寺に家族四人でお参り。
写真も乗せ上手な写真屋さんに、
たくさん撮ってもらいました。f^_^;
母の財布ははらほれひれはれ~でしたが、
もうこんなことは二度とないかもだから。
めでたしめでたし。
かずみちゃんが若かりし頃の着物をいただけ、
しかも、とても良いもので、
古典的なかわいらしい組み合わせを
善光寺近くの『たけのや』さんに
世話していただけて。
ありがたや。
帯も結んでもらったら豪華だけど、
嫌みがなくて。
せっかくだから善光寺に家族四人でお参り。
写真も乗せ上手な写真屋さんに、
たくさん撮ってもらいました。f^_^;
母の財布ははらほれひれはれ~でしたが、
もうこんなことは二度とないかもだから。
めでたしめでたし。
お嬢の友達でも、お母さんの若かりし頃のお着物などは本当に素敵でした。
色味が本当に可愛らしい
おめでとう!
お母さんはもう一息かな。
とても、綺麗ですね。
押入れの中に永年眠っていた、着物を発掘して早半年、
良くぞ、こんなに素敵に着てくれました。
着物を再び、生かしてくれて、感謝します。
めでたしめでたし☆ヽ(▽⌒*)
ありがとうございます。
我が娘ながらなかなか良いではないか。
なんて親バカです。
もうすぐ一人暮らし。
ちゃんとやっていけるのか心配ですが。
もう大人・・・のはず・・。
まずは頑張ってみてもらうつもりです。