ままりん♪のたりのたり♪な日記

努力はするがムリはしない!がモットー。
そんなままりんが家族や仕事のこと、
大好きな映画や舞台のことなど、語ります。

秋の戸隠

2006年10月29日 | 日常
あぁ~きのゆぅ~ひぃ~にぃ~
てぇ~るぅぅやぁ~まぁ~もぉ~みぃ~じぃ~

ということで、夕日ではありませんが、
紅葉狩りに行ってまいりました。
いやぁ~・・自然って素晴らしい!
どうしてこんなに美しいんでしょうか。
暖かかったんですが、少し雲が多い日でした。
それがまた幻想的だったりして・・・

  
一の鳥居を過ぎて、しばらくいくと・・・。
車道に沿って遊歩道らしきもの。
のじ丸が「あれ!一丁とか二丁とかの石だ!」
ほんじゃーってことで、その遊歩道を歩いてみることに。
そこは、もともと一の鳥居から中社へ向かう表参道。
これです、町石。これは二十九丁。
町石って何?
少し小高い丘に登ってみると、とても良い景色。
少し寒いけど、お弁当。
真っ赤な葉っぱと緑の葉っぱ

そこで、不思議な虫を発見。
小さい蚊のような虫なんだけど、綿みたいな羽?がついてる。
なんという虫でしょうか・・・?
車に乗って宝光社まで行って、お参り。
って・・・子ども達はグリコだ・・・。
最後の仕上げは、恒例森のパン屋こまくさで、
おいしいパンを買って帰りましたとさ・・・。
こまくさの周辺も秋真っ盛り。

せっかく信州に住んでいるんだから、
この季節山に行かないなんて、もったいないよねー。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若い頃。。。 (一陽)
2006-10-31 09:22:06
戸隠によくスキーに行きました。

あまり派手なスキー場ではなく、なので

激混ということもなく、のんびり滑った

想い出がありますねぇ。
返信する
なかなかの (園長)
2006-11-01 18:11:51
こんばんは。
戸隠スキー場は、我が家も良く行きます。
コースが長くて、晴れれば眺めもいいし、
雪も最高!お気に入りです。
そうですね、あんまり混んではいません。
ただ、学生が多いので、ポールをやるため、
閉鎖されている場所も多いかなぁ~?

ゲレンデにある「めのう」というそば屋は
なかなかのもので、いつも混んでいます。
我が家は無料休憩所でカップめん
返信する

コメントを投稿