あぁ~きのゆぅ~ひぃ~にぃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
てぇ~るぅぅやぁ~まぁ~もぉ~みぃ~じぃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ということで、夕日ではありませんが、
紅葉狩りに行ってまいりました。
いやぁ~・・自然って素晴らしい!
どうしてこんなに美しいんでしょうか。
暖かかったんですが、少し雲が多い日でした。
それがまた幻想的だったりして・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一の鳥居を過ぎて、しばらくいくと・・・。
車道に沿って遊歩道らしきもの。
のじ丸が「あれ!一丁とか二丁とかの石だ!」
ほんじゃーってことで、その遊歩道を歩いてみることに。
そこは、もともと一の鳥居から中社へ向かう表参道。
これです、町石。これは二十九丁。
町石って何?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/1657d61a8c15faeee81fbf118dd7502f.jpg)
少し小高い丘に登ってみると、とても良い景色。
少し寒いけど、お弁当。
真っ赤な葉っぱと緑の葉っぱ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/37a573bb40de2fb5294fa1b79ce2ae0b.jpg)
そこで、不思議な虫を発見。
小さい蚊のような虫なんだけど、綿みたいな羽?がついてる。
なんという虫でしょうか・・・?
車に乗って宝光社まで行って、お参り。
って・・・子ども達はグリコだ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/031de9602c441e53647f29216af97806.jpg)
最後の仕上げは、恒例森のパン屋こまくさで、
おいしいパンを買って帰りましたとさ・・・。
こまくさの周辺も秋真っ盛り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ae/88fee84db2b909646ed33606f6f22b80.jpg)
せっかく信州に住んでいるんだから、
この季節山に行かないなんて、もったいないよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
てぇ~るぅぅやぁ~まぁ~もぉ~みぃ~じぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ということで、夕日ではありませんが、
紅葉狩りに行ってまいりました。
いやぁ~・・自然って素晴らしい!
どうしてこんなに美しいんでしょうか。
暖かかったんですが、少し雲が多い日でした。
それがまた幻想的だったりして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cd/cf9ea4375f6f307b30a51f11369092b0.jpg)
一の鳥居を過ぎて、しばらくいくと・・・。
車道に沿って遊歩道らしきもの。
のじ丸が「あれ!一丁とか二丁とかの石だ!」
ほんじゃーってことで、その遊歩道を歩いてみることに。
そこは、もともと一の鳥居から中社へ向かう表参道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/574eed2ab777f81275678021d9875ff6.jpg)
町石って何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/1657d61a8c15faeee81fbf118dd7502f.jpg)
少し小高い丘に登ってみると、とても良い景色。
少し寒いけど、お弁当。
真っ赤な葉っぱと緑の葉っぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/37a573bb40de2fb5294fa1b79ce2ae0b.jpg)
そこで、不思議な虫を発見。
小さい蚊のような虫なんだけど、綿みたいな羽?がついてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/85/beca96ca8e40c72e35282dafd8bc225f.jpg)
車に乗って宝光社まで行って、お参り。
って・・・子ども達はグリコだ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/031de9602c441e53647f29216af97806.jpg)
最後の仕上げは、恒例森のパン屋こまくさで、
おいしいパンを買って帰りましたとさ・・・。
こまくさの周辺も秋真っ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ae/88fee84db2b909646ed33606f6f22b80.jpg)
せっかく信州に住んでいるんだから、
この季節山に行かないなんて、もったいないよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あまり派手なスキー場ではなく、なので
激混ということもなく、のんびり滑った
想い出がありますねぇ。
戸隠スキー場は、我が家も良く行きます。
コースが長くて、晴れれば眺めもいいし、
雪も最高!お気に入りです。
そうですね、あんまり混んではいません。
ただ、学生が多いので、ポールをやるため、
閉鎖されている場所も多いかなぁ~?
ゲレンデにある「めのう」というそば屋は
なかなかのもので、いつも混んでいます。
我が家は無料休憩所でカップめん