えー、里まつりのための夜なべをする前に。
ちょこっと。
先日CSで放送された星組のヤンブラを拝見いたした。
主演はちえちゃんこと柚希礼音さん。
えー、彼女がかなりの大型新人であることは、わかっていましたが、
まさかここまでとは思いませんでした。
というととても大げさかもしれませんが・・・。
まずは藤井大介先生に乾杯!


(しつこいようだが、斉藤君修行したまえ。
)
ストーリも設定もたいしたことないありきたりなんだけど、
ちえちゃんという素材を活かすということに重点が置かれて、
本当にちえちゃんがスターさんとしての素質を持っていると
実感できるつくりになっていたんではないかしら?
芝居でもダンスシーンをたくさん作って、
しかも、クラシックバレエなんぞ踊らせちゃって、
ニクイ演出だわよー、なかなか他の人には出来ませんものね。
ショーも反則技にちかい録音テープを多用して、
でも、ショースターとしてのちえちゃんを見せてくれました。
ちえちゃんは初舞台の「ノバ・ボサ・ノバ」から
注目されていたし、私も注目していましたが、
その後、それほど興味をもっていたわけでもなく・・・。
星組もケロちゃん亡き後、ほとんど観ていなかったので
その成長ぶりに驚きました。
歌もすごく上手ってわけじゃないけど、ハスキーな声で
なかなかステキです。
いやー・・・マジ、大介先生の罠にはまったかも?
ナマで観たら惚れちゃいそうだぁ~~・・・。
特にショーでのちえちゃんはかわかっこよくて
。
彼女のおおらかな人柄のよくわかる挨拶もキュートでした。
あーあー・・・かえすがえすも花組のヤンブラが
藤井先生だったらなぁ~と思うわ。
この間も、ユウコちゃん(風花舞さん)の退団前の公演、
バウのダンスワークショップ?のワンシーンを観ましたが、
なんで?なんでああいうのやってくんないのぉ~~?
セーラー服だもんよぉ~~・・ブチブチ
(しつこい性格です)
我が家では誰よりコジローくんが人気だものなぁ~・・。
(私もマメコジローかなり好きだけどね・・・
)
ちょこっと。
先日CSで放送された星組のヤンブラを拝見いたした。
主演はちえちゃんこと柚希礼音さん。
えー、彼女がかなりの大型新人であることは、わかっていましたが、
まさかここまでとは思いませんでした。
というととても大げさかもしれませんが・・・。
まずは藤井大介先生に乾杯!



(しつこいようだが、斉藤君修行したまえ。


ストーリも設定もたいしたことないありきたりなんだけど、
ちえちゃんという素材を活かすということに重点が置かれて、
本当にちえちゃんがスターさんとしての素質を持っていると
実感できるつくりになっていたんではないかしら?
芝居でもダンスシーンをたくさん作って、
しかも、クラシックバレエなんぞ踊らせちゃって、
ニクイ演出だわよー、なかなか他の人には出来ませんものね。
ショーも反則技にちかい録音テープを多用して、
でも、ショースターとしてのちえちゃんを見せてくれました。
ちえちゃんは初舞台の「ノバ・ボサ・ノバ」から
注目されていたし、私も注目していましたが、
その後、それほど興味をもっていたわけでもなく・・・。
星組もケロちゃん亡き後、ほとんど観ていなかったので
その成長ぶりに驚きました。
歌もすごく上手ってわけじゃないけど、ハスキーな声で
なかなかステキです。
いやー・・・マジ、大介先生の罠にはまったかも?
ナマで観たら惚れちゃいそうだぁ~~・・・。
特にショーでのちえちゃんはかわかっこよくて

彼女のおおらかな人柄のよくわかる挨拶もキュートでした。
あーあー・・・かえすがえすも花組のヤンブラが
藤井先生だったらなぁ~と思うわ。
この間も、ユウコちゃん(風花舞さん)の退団前の公演、
バウのダンスワークショップ?のワンシーンを観ましたが、
なんで?なんでああいうのやってくんないのぉ~~?

セーラー服だもんよぉ~~・・ブチブチ

我が家では誰よりコジローくんが人気だものなぁ~・・。
(私もマメコジローかなり好きだけどね・・・

何しろ彼のショーが好きらしい。一番好きなのは
カクテル(これそうですよね)反則?って感じで
長渕さん使ってくるあたり一歩間違ったらって…
感動ものでした。
柚木さん、この間の星では完璧3番手でした。
ショーでの扱いがすごかった。だってとーこちゃん
と同じ並びで同じ(ひょっとしたら微妙に違った
かもしれない。ボタン1個少ないとか…笑)だった
もん。次期2番手けていなのでしょうか?
いい趣味してるわー、期待してるからぁ~!
カクテルはほんま、ええショーやった。
チャーリーのたに描かれてたし・・。
でもって、博多ではちゃんとオサちゃんのために
書き直してあったし。
イチイチ小技が利いているんだよねー、大ちゃん。
ちえちゃん、すごいねー。
元月組の若手三人組(そんな名前か?)や
えみくらちゃんと同期ですよね。
初舞台の「ノバ・ボサ・ノバ」のロケットでも
目立っていた気がします。
新人公演でドア・ボーイやってませんでしたか?