aCappella好き♪

ボランティア。

・・・その言葉は、あまり好きではない。

真に心優しくて、他人のため・世の中ために
身を削って奉仕されてる皆様には、ゴメンナサイ。
もちろん、そんな方々の日々の努力には頭が下がりますし
その行為を好きではない、という意味ではありませんので
その点をしっかりと前置きさせていただいて・・・・・。



話は飛びます。

この前、某歌友と会って話した、その内容と
ちょっとだけ関係がある(・・その程度)今日のネタ。
(某、と書いても誰かはすぐにわかるんだけど・・・笑
彼女の周りのある人についての話題なので、一応匿名Sさんとします)

Sさんの知り合いの人が、
有料で子供たち向けのクラシックのコンサートをしている、と。
何百円だし、一度聴きに行ったけど
あれはお金を取る価値があるのだろうか?という厳しいご指摘。

う~ん・・・確かにね。

物の価値というのは、買う側の人が決めるモンだと
ナントカ鑑定団を見るたびに私は思うので
たとえ鑑定で3000円になろうとも、
買った人が50万の価値があると惚れこめば
払ったお金は全然高くないのだ、と・・・
哀れみ7割、負け惜しみ3割で、凹む出演者を援護する私。

Sさんによれば、その彼女は自己流のクセが強くて
自信があるからこそ、そういう音楽活動が出来るのだろうけど
師匠には「自分の歌がそれでいいと思わないこと」と
キツク言われてるらしいのだ。

Sさんは、長年のクセが抜けなくて
今ようやく師匠のおかげで脱却できた、という人なので
その人も素直に師匠の指導を受け入れ
更生(?)してほしいと思うのだろう。


今度私が4声のアンサンブルをする・・BさんCさんが
この前出てたサントリー“小”(←ここが大事)ホールの
発表会は、実は3000円の有料なのです。
弟子入りして間もない頃、
「チケットあげるから、いらっしゃいよ」とウチの先生が言うので
聴きに行った。
確かにみなさん上手いし、声楽科卒の人が多いけど
あれ、この人は違うぞ?15年習ってるって言ってたけど
実はそんなに上手いとは思わないんだよね~(失礼)・・・的な。


同じように、ピアノの先生も、
年に何度かN市のホテルで
ピアノを教えてるお弟子さんたち10名と
ケーキとお茶つき・2500円のコンサートをしていて
習い始める前、どんなもんかと
チケット二枚買って娘と行ったけど
プロの演奏会に足を運ぶような人には多分・・・
ちょっと高いと感じてしまうコンサートだった。
(たまにはオシャレして、ポピュラーなクラシックを聴いて
ホテルでお茶とケーキをいただく。。。なんて
主婦のみなさんには悪くないと思うけど~)


要するに、聴く人がいいといえば、
問題はないのだけど・・・・。
「許さん」というSさんの師匠と
「どんどんやりなさいよ」的な、ウチの先生と・・・・・
「有料」ってどうなんだろう?って感じです。
(もしも数年後、先生のお許しが出てサントリーに出られるとしたら
もちろん喜んで歌うけど・・・爆


シルキーは多分、「有料」には程遠い団体だけど
「ボランティアで歌ってます」とは、言いたくないし
いつも「こんなつたない歌を聴いていただいてありがとうございます」と
こっちが頭を下げたいくらい・・・。
今度行く、ちびっ子のクリスマス会で
市からいただけるという謝礼でさえ、抵抗がある(爆)。

実は今度、新しい活動に向けて準備中なのだけど
「ボランティア」として行くからには
「聴いてくださってありがとう」でもないと思うし
私の中では、小さな葛藤が生まれつつある。
「それなりの」ものを準備しないとな~・・・というプレッシャー。



昔、あるアーティストが「自分の歌が、人に何かを残せるなんて
おこがましい」的な発言をしてた。
私は、すごく共感した。
確かに、人の心に何か伝わればいいというのが目標だけど
私にとっての歌は、いつも「自分のため」。
歌いたいから、歌う。聴いてもらう。
聴いてもらって、ありがとう。
そして何かが残れば・・・・・・最高のしあわせ

もっとわがままを言えば、曲だってジャンルだって
自分がやりたい音楽をやるのが理想であって
「お客さんが求めるもの」をやるというよりは
いかに楽しんでもらうか、というその部分。


ちょっと、脱線。

私は多分・・・自分のために歌ってます。
自分の好きなことで人の役に立てたら、それはうれしいけど
まだまだそう言える段階じゃないし
私(たち)が歌うことで、誰かが楽しかったと感じてくれるなら
素直にうれしいとは、思うけど。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ターニャ
新しい活動{ラブラブ}
すてき~どんな活動なんだろう。。。

はやく知りたい♪
成功しますよ~~に{おにぎり}←(?)
るか
べ-さん{メール}

<色:#0099ff>>いずれにしても、自分以外は他人なのだから、
自分が良いと思った事、ズバリ、やるべきでしょう。</色>

そ、そうですよね・・・人は人、なのです。
ウチのだ~りんもO型。
結婚して、何度その言葉を言われたことか。
おかげで私はだいぶ気持ちが楽になりました。
これも彼の影響。
それまでは、周りの目がすごく気になる人だったから~~

「世間の役に立ってます」と、露骨に活動するのって
なんか、私じゃない・・・。
イマドキの子供たちとちょっと似てるのかな・・・
ダラダラに見える彼らの、本質はそう悪くないんじゃないかと、
実は密かに、青年たちを信頼してます。

「なせばなる・・・・」上杉鷹山ですね{超びっくり}
実家のある、米沢の偉人です。
小学校の頃から、叩き込まれた言葉。
鷹山公、すばらしい{ハート}
るか
おざりん{メール}

<色:#0099ff>>「作品はそれが世に放たれた瞬間に
作者の意図とは異なる方向に行ってしまうこともある。すなわち、そのときにはもう、作者のものではないのである」</色>

ホント、子育てと同じ。
でも、子育ては最後まで責任持たなきゃね(笑)

<色:#0099ff>>今、持てる力のすべてを出していこう
持てる力を高める努力をしよう
っていうるかさんのスタンスに共感です!!</色>

ありがとう{スマイル}
この頃はちょっと、それではいかんかなと思うこともあって(笑)
もっと明確な目標(5年後・10年後の自分はどうなりたいかという)を
持たなければ、到達度に差が出るような気がしてきたのです。
今の精一杯を頑張る、って言ったって
どこか甘えてるし手抜きになるんじゃないかと・・・
あっ、これは自分に関してだからね。
シゴキが入るかと恐れられたら困る・・・(爆)

べー(さん)
<斜>♪め~ぐ~るぅ~ め~ぐるぅ~季節のなか~で~
あぁ~なぁたぁはぁ~ なぁにぃを~見つけるだぁろぉ~おぅ~…

情けはひとのためならず
めぐりめぐって自分のため

なせばなる なさねばならぬ なにごとも
ならぬはひとの なさぬなりけり</斜>

いずれにしても、自分以外は他人なのだから、
自分が良いと思った事、ズバリ、やるべきでしょう。

ん?
ひとりごと…(^^A
おざりん
ふーむ。るかさんらしい発言だなあとうれしくなる。

本が好きで、(なのに)たまに読む。
ある人いわく、「作品はそれが世に放たれた瞬間に
作者の意図とは異なる方向に行ってしまうこともある。すなわち、そのときにはもう、作者のものではないのである」

まるで、子育てだね。

今、持てる力のすべてを出していこう
持てる力を高める努力をしよう
っていうるかさんのスタンスに共感です!!
がんばろ!クリコン!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の音楽ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事