一緒に行こうねーって言ってたじゃない(私が)。
なんで朝食の後洗い物してたらそばに来て
「今週は実家行かなくて良いよねー?」
って聞くの?
「いーんじゃないのー?」って言ったら
「そうだよねー、うん、行かない!」って
答えたくせに
しばらくしたら、
「あのさー、ちょっと様子だけ見て
すぐに帰ってこない?」
って、なんでそうなるの?
ちょっと様子を見てくる、という距離ではない。
片道2時間弱。
「んー、別に良いけど。」
どうしてそんなに月に何回も
誰もいない実家を見にいかなくちゃいけないかなあ。
義母はうちにいるのに。
先週の雪で、多分門の中は積もってるよ。
春になれば解けるのに、
今日行ったら雪かきするんだよね。
またすぐこっちに来るのに、
無駄な労力…と、
頭の中では思っていたけれど
口に出すのはやめた。
私の言う通りに、
実家に行くのをやめて「かえるの日」に行ったとして
彼の機嫌を損ねたりしたら、あとがめんどくさい。
少しだけ不機嫌なのは私の方で、
彼が機嫌をとりながら優しくしてくれる方がいい。
「そもそも行きたいのかなあ?
もう編み物始めてるけど。」
…そりゃあ、
誘ったら行きたいって言うだろうけど
行けると思っていないみたいだから
このままでいいのでは?
なんて、いろんな思いを抱えながら
この日は結局、実家へ行った。
夫も義母もご機嫌。
帰りの高速で
「どうする?今日…かえるの日、行く?」
って聞くから
「もういいよ、今から行くには遠いから。」
と、ホントは少しだけ拗ねて言ったのに
彼ったら
「そうだよねー、ちょっと遠いんだよね。」
だって。
もういいよ。
そんなわけで、行けませんでした。
ごめんね。