仕事、と言えないまでも
この二年くらい、たくさん採譜をした。
アレンジが好き、とは言っても
どこで習ったわけでもなく
「正しいのか」といえば、
多分、問題はイロイロあるワタシのアレンジだが
「知人に頼まれて」の作業も多くなってきた。
もちろん、自信なんてない。
・・・から、いちいち「私でよかったら」と確認するのだけれど
「自分に出来ないことを頼んでいるんだから!」と言われれば
人の役に、少しは立てるのかも、という気持ちで
せっせと励んでいる。
先週、シルキーのボイパくんで今は大学生のかっちーから
ボイパ含む混声6人というバンドの楽譜を頼まれた。
曲はT橋優の「福笑い」。
私はこの曲を知らなかった。
・・・これがまた、初めてだったので難しくて。
曲が、ではなく・・・「他所に書く」ことが、意外なハードル。
二つ返事で書き始めて思ったのは「声域」。
混声の楽譜はいくつか持ってるので、
これを参考にすればいいやと思ったものの
このバンドの子たちは果たして、どれだけ歌えてどんな声なのか?
誰が上手くて、誰がそうでもなくて、
声質はハモリタイプとリードタイプ、どっちなの?
楽譜はどれだけ読めて、どのくらいの難易度を求めてるのか?
なんて考えると・・・・
「リードと二人での字ハモ」には、どのパートを当てればよいのか。
これだけ長いサイズだと、後半転調させたらカッコいいけど
難しくなるかな?などなど・・・・
「声域」よりもそういうことが難しい。
けど、大学生なんだし、結構歌えそうなイメージで
リズムを結構フクザツに書いてしまったけど
サビは繰り返す感じにしといたから、案外早いかも、と
結構な大作、になってしまった楽譜を送る。
翌日、かっちーからメール。
「出来ればパートごとの音源があると嬉しいんですが・・・」
・・そう来たか!
「え・・・ない!(笑)
誰か鍵盤弾けないの~?」と送ったものの
他のパートを消してあげればいいのか、と気付き
少し時間をもらって、4つのパートの単独譜を作る。
・・・気に入ってくれるかな?
ちょっと難しすぎた?
原曲じゃないコードをはめたからな~
なんて思いながら、曲の完成を心待ちにしているところ。
最初に無謀な仕事が来たのは、いつだったか・・・。
確か、友人から
この曲をバイエル程度のピアノ譜に、とCDが送られてきた。
ピアノ譜に?ピアノが下手な私に書けと??(笑)
小学生が発表会で弾きたがってる、というから
適当でいいなら、とやってみた。ら、出来た。
私がバイエル程度、しか弾けないから~ちょうどよかったわ。
ほどなくして、
声楽のソロで歌うという、イタリア語の曲の耳コピ。
これは。。。クラシックなのかしらん?
しかも、オケ伴奏をピアノ譜に、とは!
伴奏者はなんでも弾ける人だからと聞いて
じゃあ~その人が伴奏だけ作ればいいのでは~?
と思ったけれど、そうは行かないらしい。
歌詞は自分で入れてもらうことにして、がんばって書いた。
彼女のおかげで、私もたくさん修行したわ。
あれからいろんな採譜をしたから
耳コピも早くなった気がする~
専門家が見たら「なんだコレ」って楽譜だと自分では思うけど
何もない、ところに楽譜を存在させるってことが
誰にも出来ることではないのだと人に言われるにつけ
それはそうか、と思いなおして
なにより「好き」だから
苦労しながらも、やっていられるのだと思う。
世界の共通言語は英語ではなく笑顔!か。
笑顔と音楽、は人の気持ちをきっとつなげるね。
コメント一覧

るか@Silky

るいこ
最新の画像もっと見る
最近の「その他の音楽ネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 自分への言葉(63)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(277)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(80)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- まとめて近況・今日の私(262)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事