aCappella好き♪

覚悟ができた。

こんなはずじゃなかった、と
夫は思っているだろう。

大変な仕事をやり遂げて、
定年後は夫婦仲良く
ドライブしたり旅行したり…
好きな大工仕事をしたり
やりたかったことみんなやろう、と
思い描いていたと思う。


同居する前は、優しくて
親孝行な息子だった夫。

7月に定年で帰ってきてからは
義母と全く接点を持とうとせず

私が義母と住むようになって経験した
あれやこれやのイラつきを
2年遅れで丸ごと受け止めて

ことごとく…疲れたのだと思う。


私とて、夫が帰ってきたら
彼に留守番を頼んで
もっと自由に出かけることができる!
やめてしまった合唱やパッチワークや
カゴ編みや…
友人とのランチにも行ける…と思っていたし

義母にも
「お父さん帰ってきたら、平日実家に
ゆっくり泊まりに行くこともできるからね」
なんて話していたから
楽しみにしていたとは思う。

なのに、なのに…
思っていたようにはならなかった。


年末、クリスマスの頃…
夫がおかしくなった。
一緒に買い物に行っても生返事。

いつもなら買うものを吟味するのが好きなのに
なんでもいいよ、キミの良いものでいいよと
素っ気ない。

ワタシ、何かしたかな?
一体何を怒っているんだろうと
数日引きずったが

次男と三人で過ごしていたある晩、
「あの時心臓が苦しかった」と言い出して
「なんで言わないの!!」と
二人でツッコミを入れた。

心臓に持病がある夫。
薬を飲んではいるが、
そんなことを言い出したのは
検査入院以降では初めて。

びっくりした。
そしてうんと心配した。

この人に何かあったらどうしよう、、、

それからも、元気がなく
疲れた、とか
体調悪い、風邪かな、とか言う。

機嫌が悪いのかな、と思えて仕方なく、
扱いずらかった。


そんなある日、ふと気づいた!

更年期か、はたまた鬱か。
とにかく、仕事を辞めてから半年、
そのどちらか、あるいは両方、に
見舞われたのではないか?
  
…考えられないことじゃない。


そして私は覚悟した。
義母のことは彼に任せず、私が看よう。

アカペラ練習と、
美容院だけ行かせて、と夫に頼んだ。

それ以外は、彼を自由にしてあげる。
出かける時は暗くなる前に帰ってくるし
義母を置いて行けそうなタイミングで
出かければいいんだ、と。

まあ…たまには
娘と二人でお出かけさせてもらうけど。


年末から、私の母が来ていて
義母と留守番をしてくれたので助かった。

夫は二人で出かけることが出来て
少しお昼を過ぎても、暗くなりかけても
気にしなくて良いのが気楽そうだった。


あれから

体調が悪そうな感じはない。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨメの気持ち・ムスメの気持ち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事