21-レースの縫い付け 10/11
身丈・袖丈を詰め終わり、
仮止めしていたレースを縫い付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/62a6457ed3cf4fdf8b2cf73a44dc9290.jpg?1637815193)
ここは手作業。
ひと針、ひと針。
ひと針、ひと針。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/62a5c850c15578292ff0f7cd381fe7f4.jpg?1637815250)
本来、ミシンでダダーッと縫うのが好きだけど〜
パッチワークと和裁のお教室に
(ちょっとだけ)通ってからは、
いろんな縫い方を覚えたし、
こうやってチクチクするのも
なんか心が落ち着いて、好きになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/579709905990e1caa0e422d3d4550428.jpg?1637815295)
背中のフックも元の通りに縫い付けて完成。
しつけ糸をほどいて、
あとはくるみボタンを残すのみ。
しつけ糸をほどいて、
あとはくるみボタンを残すのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4b/6c70606bb5876bdea53f1493d12d33d6.jpg?1637815336)
丸っこい形のものは探せなかったけど
1.1cm8個入りを買ってあるので、
それをズラーっと付けたいな、と思ってる。
1.1cm8個入りを買ってあるので、
それをズラーっと付けたいな、と思ってる。
明日も地道な手作業です。
…次回に続く。
*