準備の間はいろいろあって
心の中がぐちゃぐちゃになったりもしたけれど
終わってみれば・・・
義母も喜んでくれて
夫には感謝されて
叔母たちからは褒められて
長男夫婦や娘や次男、実母とも会えたし
まあ、楽しかった、と
言えるんではないでしょうか!
なければないで、楽ちん。
でも、法事がなかったら
一生会えない人もたくさんいたはず。
昔の人は、こういう機会を大切にしていたし
楽しみにもしていたんだろう。
義母や叔母たちを見ていると、ほんとうにそう思う。
今の時代、には合わないかもしれないけれど
田舎には田舎のやり方があって
ある程度、しきたりを守って行くのは必要なのかも。
・・・・次の時にはどうできるか、わからないけれど。
さあ、次は21日に迫った合唱コンクール。
練習は十分とは言えず
主力メンバーがほとんど出られない中で
不安だらけだけれど
私に出来ることを、精一杯やるだけ。
たまった縫い物も気にはなるが・・・
いろいろやることあって、頭の中は忙しい。
カラダはもう少しゆっくりしたいかな。
コメント一覧

るか@Silky

宵待

るか@Silky

オリバー
最新の画像もっと見る
最近の「ヨメの気持ち・ムスメの気持ち」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- まとめて近況・今日の私(263)
- 介護の記録(5)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(281)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(80)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- 自分への言葉(63)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事