aCappella好き♪

2018はもっとすごい!



2018年版の製本が終わりました!
毎日読んでいます(笑)

やっぱり、スマホやPCよりも数段読みやすい。

安くはないけれど、
ヤプログさんが来年一月で終了して
過去ログが読めなくなることを考えると、
一年ごとに製本しておいてよかった~

2017年、ヨメ仕事が忙しかったのに比べ
相変わらず実家の用事に振り回されるも、
新たな出会いによって、ついに
仙台でアカペラを始めることができた、
飛躍の年である2018年。
イキイキした私がそこにいて
トンネルを抜けた感じ。

私の、大切な記録。宝物。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか@Silky
https://yaplog.jp/acappellazuki/
> 宵待さん
言われてみれば、
誰しも、自分の人生の主人公なんですね。
幸せな時期も、辛い時期も
通り過ぎて眺めたときに、
あの時は頑張ってたなあ、
あの時はまったりしてたなあ、と
褒めてあげたり、良かったねって思ったり。
…書いていなければ、忘れてしまってる
小さな小さな物語です。
宵待
https://yaplog.jp/ametari7/
自分の物語が客観的に見て
1番面白いのかもしれませんね。

細部までもちろん知ってるし(笑)
そして読み返すことで 当時見えなかった気づきもあったりするのでは?と
思ったりしてます。

るかさんのブログは 確かに吐かれることもあるけど 着地は必ず向かう方向が決まってて
読んでてとても 前向きになります。

私からしたら 羨ましいなぁと思う人生でもあります。素敵な物語です!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「気になる人やモノ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事