
メリークリスマス。
クリスマスイブは、娘の誕生日。
朝から家族ラインが賑わいました。
昨日は予定がなかったので、
ずっとウズウズ編みたかった、
娘のセーターに着手。
1日どのくらい編み続けられるものか?
試してみよう、なんて思ったらものだから(笑)
東京に帰る夫を早朝駅に送り、
いつもは二度寝するところだけれど
暖房をつけて、そのままコタツで編み始め。
…正確には前日夜までにゲージと作り目と
数段目まで手をつけてはいたんだけれど…

お昼、6時間編んでこのくらい…
編み図はナシ。
一緒に買い物に行った時、
「お母さん、これ編める…?」と既製品を見せられた。
うーむ、機械編みだし、中細かー。
一旦は断ったんだけど
めんどくさいもの好き魂?に火がついて
編んでみたい…と思い直し、その足で毛糸を買いに。
撮ってきた写真を見ながらメモを取り
図案は作らず、考えながら編んでるものだから

何度も間違えてはほどき…
12時間経ってこのくらい。
さらに6時間編んで、本日終了。
いつできるやらー!
安心してください、
後ろ身頃と袖は鹿の子編みなので
ここを越えればなんとか、、、と思ってます。
あと何時間かかるかなー
まだ半分も行ってないしな(笑)
娘が生まれた日を思い出しながら
今日も編み物…と行きたいけれど、
年末の大掃除や年賀状もやりかけのまま。
今日はそこからやりますかー
(自由人)