ほっと一息〜鍼やお灸をしよう!

静岡県東部の鍼灸マッサージ院、誘癒(ゆうゆ)の院長です。
時々鍼灸と関係のないこともupします^^;

失眠の灸

2023-05-27 18:11:50 | 鍼灸マッサージ四方山話
不眠のある方によく使うお灸です。

「失眠(しつみん)」は、踵部の中央にあるツボで、そこに米粒の半分ほどの大きさのもぐさを直接置き、患者さんが熱さを感じるまで続けて施灸します。

ひとつ目で熱く感じる場合から、数十個してもなかなか熱く感じない場合から様々です。

その個数が多いから病の度合が酷いと言うわけではありません。

またその部分は皮膚が厚く角質もあるため、数十個施灸しても水疱になることはなく、黒く焦げるだけです。

比較的即効性のあるお灸です。





特定穴

2023-05-19 13:17:02 | 鍼灸マッサージ四方山話
鍼もそうですが、お灸も症状のある部位とは全く関係のなさそうな所にしたりします。
東洋医学ではそのような遠隔部のツボを刺激することは多々あります。

《特定穴》この病や症状にはこのツボ
この類のツボやグループは色々あります。"五兪穴"や""五要穴"八会穴"や"四総穴"など…

もし鍼灸治療を受けていて、『ん?どうしてそこに鍼(お灸)をするんだろ?』と疑問に思ったら、構わず聞いてみてください。わかりやすく答えてくれると思いますよ。

私事ですが

2023-05-16 17:52:03 | 私事
大学卒業から10年間ある医療職として働いたのち、一念発起して専門学校に通い鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師の資格を取得しました。
その後数年治療院に勤め療養費扱いの鍼灸マッサージ施術について学びました。
2007年、まずは往療専門として治療院を設けました。その12年後の2019年に、ベッド1台の小さな鍼灸マッサージ院を開設、現在に至ります。

ここで1つ。先程も出てきました、"療養費扱いの鍼灸マッサージ施術"とはなんぞや?
簡単に言うと、患者さんがお持ちの健康保険証を利用しての鍼灸マッサージ施術のことです。
鍼灸治療もマッサージ施術も、ある一定の条件を満たし、医師に「同意書」という書類を書いていただければ、施術に関わる治療代もその健康保険の負担割合金額(一部負担金)で済むという仕組みです。
なお、歩行が困難で一人で治療院に通えない場合は、往診代にも健康保険が適用されます。

もうひとつ。
"往療(おうりょう)"とは?
文字からも想像できるとは思いますが、医師で言う"往診"のことです。
ようするに、鍼灸マッサージの道具を持って患者さんのご自宅等に伺って、そこで施術することです。

現在も療養費扱いの往療鍼灸マッサージをメインとしていますが、空いた時間で院内での鍼灸マッサージ施術にも力を入れています。毎週当院HP内のブログにて、一週間の院内治療可能日時をお知らせするようにしています。

紆余曲折ありましたが、これからも患者さんの苦痛(身体のみならずメンタル面も)を少しでも取り去ることができるように、続けていこうと思っています。







ご挨拶

2023-05-14 10:54:29 | お知らせ
こちらでは、はじめまして。
静岡県東部の函南町にあります、
はりきゅう院誘癒(ゆうゆ)です。

鍼灸マッサージ師の資格を取ってから、主に健康保険を使用しての(療養費扱い)鍼灸治療や医療マッサージを往療(往診)をメインに続けてきました。

こちらでは、鍼灸マッサージに関する話題や想いをゆる〜りと綴っていこうと思います。

どうかゆる〜りと、よろしくお願いします🙇‍♂