「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

接続詞が入っていない文【 |連続| 第1463回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

Let's get started with day 17 for the month of October.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

ラスベガスに新登場した話題の物体です。
「接続詞が入っていない文」について、「USA TODAY」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

接続詞が入っていない文

▷今日の例文

英文 
The Las Vegas Sphere doesn't just put on a pretty face for the city's residents, it trolls too! 🥴

訳例
ラスベガス・スフィアはただ市民にかわいい顔を見せるだけではありません。荒らし行為もします! 🥴


実際のニュース映像はUSA TODAY

▷解説

文と文を並列につなぐ時は、普通は「and」や「but」などの接続詞が間に入ります。
ところが非常にカジュアルな文章や筆者の好みでこうした接続詞が省略されてしまうこともあります。

「今日の例文」も、本来あるべき接続詞がありません。
「The Las Vegas Sphere doesn't just put on a pretty face for the city's residents」と「it trolls too」という2つの文をくっつける場合、「and」や「but」が入るのが普通ですが、ここでは何もありません。

文法的にはちょっと変ですが、よく見かけます。

▷その他の単語

Las Vegas Sphere: ラスベガス・スフィア
put on: 着る、身につける
pretty face: かわいらしい顔
city's resident: 町の住人
troll: 場を荒らす

▷今日の例文は「USA TODAY」から





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「使い方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事