こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
ロシアでクマが水辺ではなく工場でサケを捕獲しています。
「Don't mind if I do.」について、「Now This」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
Don't mind if I do.
▷今日の例文
英文▷ Free salmon? Don't mind if I do, said one hungry bear who came across a bucket of fish outside a factory in Russia.
訳例▷ 「このサケただ?頂くよ」と、ロシアの工場の外でバケツ一杯の魚に偶然出会った腹ペコのクマが言いました。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
ロシアでクマが水辺ではなく工場でサケを捕獲しています。
「Don't mind if I do.」について、「Now This」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
Don't mind if I do.
▷今日の例文
英文▷ Free salmon? Don't mind if I do, said one hungry bear who came across a bucket of fish outside a factory in Russia.
訳例▷ 「このサケただ?頂くよ」と、ロシアの工場の外でバケツ一杯の魚に偶然出会った腹ペコのクマが言いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/f27cc75adc47ba5a1b3eafb322382016.png)
▷実際のニュース映像はNowThis
▷解説
「今日の例文」にある「Don't mind if I do.」は、飲食物などを勧められた時に、「頂きます」「いいですね」「はい、そうします」と返事をする時のフレーズです。
一見、命令文のように見えますが、実は主語が省略されており、省略を元に戻すと「I don't mind if I do.」となります。
「I」をつけた形でも使われます。
例▷ A:Care for a cup of coffee?(コーヒーをいかがですか?)
B:I don't mind if I do.(いいですね)
ちなみに上の例文のAさんの「care for」は、人に何かを勧めると時に「〜はいかがですか?」という意味で使えるフレーズです。
またより丁寧に言いたい時は、「Would you care for〜?」というように、頭に「Would you」をつけます。
「care for」には他にもさまざまな意味がありますが、それはまた別の機会に。
▷その他の単語
free :ただの、無料の
salmon: サケ
hungry: お腹が空いた
bear: クマ
come across: 偶然出くわす ※類語として「run into」「bump into」がある。
bucket: バケツ
outside: 〜の外の、〜の外に
factory: 工場
▷今日の例文は「Now This」から
Hungry Bear Raids Bucket of Fish